特許
J-GLOBAL ID:200903093447212688

光走査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 隆英
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-169224
公開番号(公開出願番号):特開平8-340155
出願日: 1995年06月12日
公開日(公表日): 1996年12月24日
要約:
【要約】【目的】 余分な反射光を減少させ、画像ノイズの原因となるサイドローブを低減することにより、ノイズの少ない高品位の画像が容易に得られる光走査装置を提供する。【構成】 光源1から発散されたレーザー光の不必要な部分を絞り部材2で遮断してコリメーターレンズに入射させるように、絞り部材2を光源1とコリメーターレンズ3との間に配置した構成にしてなるもの。
請求項(抜粋):
光源より発散された光束をコリメーターレンズで平行光束に変換し、この平行光束を回転偏向器で偏向した後、結像光学系を通して上記平行光束をスポット形状として被走査面上に走査させる光走査装置において、上記光源からの発散光の不要部分を遮断する絞り部材を当該光源とコリメーターレンズとの間に配置したことを特徴とする光走査装置。
IPC (2件):
H01S 3/18 ,  G02B 26/10
FI (2件):
H01S 3/18 ,  G02B 26/10 F
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-172814
  • 特開昭63-217691

前のページに戻る