特許
J-GLOBAL ID:200903093466013157

無線電話装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-269550
公開番号(公開出願番号):特開平8-130771
出願日: 1994年11月02日
公開日(公表日): 1996年05月21日
要約:
【要約】【目的】 ID番号が盗難されても、そのID番号による他の子機の不正使用を防止することができる無線電話装置を提供することを目的とする。【構成】 親機2Cとの電波による送受信を行う無線部1と、音声入力の送話部4と、音声信号の処理を行う音声処理部2と、音声出力の受話部5と、充電を行うバッテリー部6と、ID番号を登録するID登録部7と、全体を制御する子機制御部3と、を備えた子機2Aと、子機2Aとの電波による送受信を行う無線部12と、回線I/F部13と、ID番号を登録するID登録部15と、ID番号を変更するID変更部16と、全体を制御する親機制御部14と、を備えた親機2Cと、親機2Cで変更されたID番号を子機2A側へ送信する子機I/F部8と、変更されたID番号を親機2C側から受信する親機I/F部11と、整流部10と、全体を制御する充電制御部9と、を備えた充電器2Bとから成る。
請求項(抜粋):
公衆電話回線網に接続された親機との電波による送受信を行う無線部と、音声の入力を行う送話部と、前記無線部と送話部とからの音声信号の処理を行う音声処理部と、音声の出力を行う受話部と、充電を行うバッテリ部と、子機が使用可か否かを前記親機で判定するためのID番号の登録を行うID登録部と、全体の制御を行う子機制御部と、を備えた子機と、この子機との電波による送受信を行う無線部と、公衆電話回線網とのインターフェイスを司る回線インターフェイス部と、前記子機が使用可か否かを判定するためのID番号の登録を行うID登録部と、ID番号の変更を行うID変更部と、全体の制御を行う親機制御部と、を備えた親機と、この親機で変更された前記子機の使用の可否を判定するためのID番号を前記子機側へ送信する子機インターフェイス部と、前記変更されたID番号を前記親機側から受信する親機インターフェイス部と、外部からの交流を直流に変換する整流部、全体の制御を行う充電制御部と、を備えた充電器とを有することを特徴とする無線電話装置。
IPC (2件):
H04Q 7/38 ,  H04B 7/26
FI (2件):
H04B 7/26 109 S ,  H04B 7/26 Y

前のページに戻る