特許
J-GLOBAL ID:200903093647355866

熱電変換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤巻 正憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-110531
公開番号(公開出願番号):特開平11-307828
出願日: 1998年04月21日
公開日(公表日): 1999年11月05日
要約:
【要約】【課題】 熱応力による絶縁基板と電極、電極と熱電素子の剥離を防止することができ、絶縁基板上に設けられるOリングの耐久性の劣化を防止することができる熱電変換装置を提供する。【解決手段】 板面が円形の吸熱側絶縁基板1bの上に複数枚の薄板状の下部電極3が耐熱性接着剤により接着されて配設されている。そして、各下部電極には1対のp型熱電素子2a及びn型熱電素子2bがハンダ層により接合されている。また、p型熱電素子2a及びn型熱電素子2bの上端は、隣接する下部電極3上に配置されたp型熱電素子2aとn型熱電素子2bとに上部電極をハンダ層により接合することにより、接続されている。この下部電極3及び上部電極によりp型熱電素子2aとn型熱電素子2bとが交互に直列に接続されている。また、上部電極上には板面が円形の放熱側絶縁基板1aが耐熱性接着剤により接着されて配設されている。
請求項(抜粋):
ペルチェ効果を有する複数個のペルチェ素子と、このペルチェ素子の放熱側に配置された円板状の放熱側絶縁基板と、前記ペルチェ素子の吸熱側に配置された円板状の吸熱側絶縁基板とを有することを特徴とする熱電変換装置。
IPC (2件):
H01L 35/32 ,  F25B 21/02
FI (2件):
H01L 35/32 A ,  F25B 21/02 A

前のページに戻る