特許
J-GLOBAL ID:200903093660092955

複合端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 宗治 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-243911
公開番号(公開出願番号):特開平5-081488
出願日: 1991年09月25日
公開日(公表日): 1993年04月02日
要約:
【要約】【目的】 一台の端末装置で現金とカードとの併用支払いに対応でき、また、予め設定された基本仕様に他の仕様の追加、変更ができるようにする。【構成】 データ入力用キーボード1、データ出力用プリンタ2とディスプレイ4、データ記憶用RAMとROM、通信用モデム、RS232Cインターフェイス、外付部品との接続部、及びこれら各部の動作を制御するCPUを備えた端末装置において、磁気カードの再生及びICカードの記録再生を行うカード記録再生部と、バーコードリーダ接続用インターフェイスとを設け、アプリケーションプログラムをランダムアクセスメモリ上に設定した。
請求項(抜粋):
データの入力手段、データの出力印字手段及び表示手段、データの記憶手段、データを送受信する通信回線との接続手段、ホストコンピュータ及び他のコンピュータとの接続手段、前記各手段の動作を制御する制御手段を備えた端末装置において、磁気カードの再生及びICカードの記録再生を行うカード記録再生部と、バーコードリーダとのインターフェース部とを設け、アプリケーションプログラムをランダムアクセスメモリ上に設定したことを特徴とする複合端末装置。
IPC (3件):
G06K 17/00 ,  G06F 15/21 340 ,  G07G 1/12 321
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-178895
  • 特開昭63-004386
  • 特開昭60-263241

前のページに戻る