特許
J-GLOBAL ID:200903093663770792

非水電解質電池およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤島 洋一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-238033
公開番号(公開出願番号):特開2003-051339
出願日: 2001年08月06日
公開日(公表日): 2003年02月21日
要約:
【要約】【課題】 起電に寄与しない無駄な部分をさらに削減して、さらに高いエネルギー密度を達成することができる非水電解質電池およびそれを簡易に製造することができる製造方法を提供する。【解決手段】 セパレータ1の表裏両面のうちの一方の面における略中央部7から一方の端部に亘っての第1の領域には正極活物質層2を有する正極積層体(正極)5を配置し、セパレータ1の表裏両面のうちの前述の一方の面とは反対側の面における略中央部7から前述の一方の端部とは反対側の端部に亘っての第2の領域には、負極活物質層3を有する負極積層体(負極)6を配置し、それを前述の略中央部7を中心として巻回して巻回電極体4を形成する。
請求項(抜粋):
実質的に連続した一枚のセパレータと、正極活物質層と、負極活物質層とを有する巻回電極体と、少なくとも前記セパレータに含浸された非水電解質とを備えた非水電解質電池であって、前記巻回電極体が、前記セパレータの表裏両面のうちのいずれか一方の面における、略中央部から一方の端部に亘ってのセパレータと対向する第1の領域には、正極活物質層を有する正極が配置されており、前記セパレータの表裏両面のうちの前記一方の面とは反対側の面における、前記略中央部から前記一方の端部とは反対側の端部に亘ってのセパレータと対向する第2の領域には、負極活物質層を有する負極が配置されており、その正極と負極とが配置されたセパレータを、前記略中央部を中心として巻回してなるものであることを特徴とする非水電解質電池。
IPC (4件):
H01M 10/40 ,  H01M 2/26 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/04
FI (5件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 2/26 A ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/04 A
Fターム (46件):
5H022AA09 ,  5H022BB25 ,  5H022CC02 ,  5H022CC05 ,  5H022CC14 ,  5H022EE01 ,  5H022EE03 ,  5H022EE04 ,  5H029AJ01 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL12 ,  5H029AM01 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029CJ01 ,  5H029CJ07 ,  5H029CJ22 ,  5H029CJ23 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ05 ,  5H029EJ01 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ12 ,  5H050AA08 ,  5H050AA19 ,  5H050BA18 ,  5H050CA07 ,  5H050CB07 ,  5H050CB12 ,  5H050DA20 ,  5H050FA05 ,  5H050GA01 ,  5H050GA07 ,  5H050GA09 ,  5H050GA22 ,  5H050GA30 ,  5H050HA12
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る