特許
J-GLOBAL ID:200903093752017666

二次電池の状態推定方法およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 深見 久郎 ,  森田 俊雄 ,  松山 隆夫 ,  武藤 正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-281298
公開番号(公開出願番号):特開2006-012761
出願日: 2004年09月28日
公開日(公表日): 2006年01月12日
要約:
【課題】 簡易な構成で残存容量(SOC)に代表される電池の状態量を高精度に推定可能な二次電池の状態推定方法およびシステムを提供する。【解決手段】 二次電池セル20a〜20dの各々は、筐体内に格納された正極21および負極22を含む。圧力センサ50は、拘束板30,31の間に、二次電池セル20a〜20dと一体的に拘束される。温度センサ70は、少なくとも1個の二次電池セルに対して、正極21および負極22の温度を検知可能なように配置される。ECU100は、温度によって電極の体積変化特性が変化する点を考慮するように、圧力センサ50からの圧力検出値Pおよび温度センサ70からの温度検出値Tに基づいて、二次電池の状態量の1つである残存容量(SOC)を算出する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
正極および負極を筐体内に格納した二次電池の状態推定方法であって、 前記正極および負極の少なくとも一方の電極の体積変化を検知するステップと、 前記正極および負極の少なくとも一方の電極の温度を検知するためのステップと、 検知された前記体積変化および前記温度に基づいて、予め設定された相関関係から前記二次電池の状態を推定するステップとを備えた、二次電池の状態推定方法。
IPC (2件):
H01M 10/48 ,  B60L 3/00
FI (3件):
H01M10/48 301 ,  H01M10/48 P ,  B60L3/00 S
Fターム (12件):
5H030AA03 ,  5H030AA04 ,  5H030AS08 ,  5H030FF22 ,  5H030FF31 ,  5H030FF41 ,  5H115PA08 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115TI02 ,  5H115TI09
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る