特許
J-GLOBAL ID:200903093801478208

デイジタル放送送信機ネットワークシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 東島 隆治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-269386
公開番号(公開出願番号):特開平6-224869
出願日: 1993年09月21日
公開日(公表日): 1994年08月12日
要約:
【要約】【目的】 DAB伝送ネットワークシステムでさらに増大した多くの信号の伝送をし、各送信ステーションに対して供給するシステムを提供する。【構成】 放送されるべきデイジタルプログラムがCOFDM技術で符号化され、複数のCOFDM信号パケットにパックされ、またその出力アダー段により混合され複数の4PSKCOFDM信号パケットにされる。増大されたデータ量の送出はデイジタル衛星チャンネルを通して高次変調により行われる。
請求項(抜粋):
対応するデータ圧縮を行った後、各送信ステーションを通して放送されるべきデイジタルプログラムがCOFDM技術によって変調されるものであって、送信されるべきデータ量を増大させるために、放送されるべきデイジタルプログラムのデータが複数のCOFDM信号パケットに分散され、これら複数のCOFDM信号パケットのそれぞれは前記各送信ステーションを通じて同時に送信される、ということを特徴とする、DAB規準によって動作しているデイジタル放送送信機ネットワークシステム。
IPC (7件):
H04J 1/00 ,  H04B 14/04 ,  H04H 1/00 ,  H04H 3/00 ,  H04L 27/34 ,  H04L 27/18 ,  H04N 7/12

前のページに戻る