特許
J-GLOBAL ID:200903093830648570

超音波診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人池内・佐藤アンドパートナーズ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-204790
公開番号(公開出願番号):特開2007-020732
出願日: 2005年07月13日
公開日(公表日): 2007年02月01日
要約:
【課題】 診断画像と参照画像のスケールを比較することが可能であり、計測結果のスケールを直感的に理解し易くすることができる超音波診断装置を提供する。 【解決手段】 超音波を送受信するプローブ11と、プローブが受信した超音波信号から診断画像データを生成する診断画像データ生成手段13と、診断画像データにスケール情報を付加するスケール情報付加手段14と、スケール情報が付加された診断画像データを記憶する診断画像データ記憶手段15と、スケール情報が付加された参照画像データを保存する参照画像データ記憶手段16と、診断画像データおよび参照画像データのスケール情報に基づいて、診断画像および参照画像の少なくとも一方のサイズを調整するサイズ調整手段17と、画像サイズが調整された複数の画像を表示する表示手段18とを備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
超音波を送受信するプローブと、 前記プローブが受信した超音波信号から診断画像データを生成する診断画像データ生成手段と、 前記診断画像データにスケール情報を付加するスケール情報付加手段と、 前記スケール情報が付加された診断画像データを記憶する診断画像データ記憶手段と、 スケール情報が付加された参照画像データを保存する参照画像データ記憶手段と、 前記診断画像データおよび前記参照画像データのスケール情報に基づいて、診断画像および参照画像の少なくとも一方のサイズを調整するサイズ調整手段と、 画像サイズが調整された複数の画像を表示する表示手段とを備えたことを特徴とする超音波診断装置。
IPC (1件):
A61B 8/00
FI (1件):
A61B8/00
Fターム (4件):
4C601EE30 ,  4C601JC37 ,  4C601KK10 ,  4C601KK25
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る