特許
J-GLOBAL ID:200903093835344251

アクチュエータ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-303337
公開番号(公開出願番号):特開2002-119075
出願日: 2000年10月03日
公開日(公表日): 2002年04月19日
要約:
【要約】【課題】 多自由度の精密動作を実現するために、複数個の電磁歪素子によるアクチュエータを組み合わせて機器を構成した場合、制御系を含む装置全体が複雑化する。【解決手段】 中空の電磁歪素子に軸を挿入し、前記軸のフロント側を出力軸とし、この軸のフロント側とリア側を軸受で支持すると共に、リア側とハウジングの間にバイアスバネ及び軸方向位置を検出する変位センサーを設ける。
請求項(抜粋):
一端をフロント側としもう一方の端部をリア側とする電磁歪素子と、この電磁歪素子を貫通しかつこの電磁歪素子の前記リア側に押圧された出力軸と、前記電磁歪素子と前記出力軸を収納するハウジングと、この出力軸の前記フロント側と前記リア側を支持する軸受部と、前記出力軸の前記リア側と前記ハウジングの間に設けられたバイアスバネ及び軸方向位置を検出する変位センサーから構成されることを特徴とするアクチュエータ装置。
IPC (4件):
H02N 2/00 ,  B05C 5/02 ,  B05C 11/10 ,  B81B 3/00
FI (4件):
H02N 2/00 B ,  B05C 5/02 ,  B05C 11/10 ,  B81B 3/00
Fターム (10件):
4F041AA16 ,  4F041AB01 ,  4F041BA05 ,  4F041BA12 ,  4F041BA35 ,  4F041BA56 ,  4F042AA27 ,  4F042BA06 ,  4F042BA08 ,  4F042CB03

前のページに戻る