特許
J-GLOBAL ID:200903094040885803

都市防災システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 功 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-222725
公開番号(公開出願番号):特開2000-057457
出願日: 1998年08月06日
公開日(公表日): 2000年02月25日
要約:
【要約】【課題】複数の災害要の端末器を散在させておき、地震等の災害が生じた時には、これらの端末器からの情報で特定地域の災害状況を画面上に表示するようにして実際に必要とする災害状況を把握できるようにしたシステムを提供する。【解決手段】少なくともナビゲーションシステムによる地図情報及び現在位置を表示する機能を有する複数の端末器と、この複数の端末器のそれぞれに信号を送受信する災害情報センターとからなり、災害情報センターは端末器及び予め設定されている情報源から寄せられる災害情報信号を受信し、受信した災害情報信号を編集した災害情報を各端末器に向けて発信するようにし、端末器は、ナビゲーションシステムから得られた地図と位置関係を表示すると共に、この地図に災害情報を表示するようにしたことである。
請求項(抜粋):
少なくともナビゲーションシステムによる地図情報及び現在位置を表示する機能を有する複数の端末器と、該複数の端末器のそれぞれに信号を送受信する災害情報センターとからなり、該災害情報センターは前記端末器及び予め設定されている情報源から寄せられる災害情報信号を受信し、該災害情報信号を編集した災害情報を各端末器に向けて発信するようにし、同時に前記端末器は、ナビゲーションシステムから得られた地図と端末器の位置関係を表示すると共に、この地図に前記災害情報を表示するようにしたことを特徴とする都市防災システム。
IPC (4件):
G08B 21/00 ,  G08B 23/00 510 ,  G08B 25/10 ,  G08B 27/00
FI (4件):
G08B 21/00 A ,  G08B 23/00 510 D ,  G08B 25/10 D ,  G08B 27/00 Z
Fターム (28件):
5C086AA13 ,  5C086DA14 ,  5C086DA33 ,  5C086FA17 ,  5C086GA09 ,  5C087AA03 ,  5C087AA10 ,  5C087AA37 ,  5C087BB03 ,  5C087BB11 ,  5C087BB18 ,  5C087BB21 ,  5C087BB65 ,  5C087BB73 ,  5C087BB74 ,  5C087DD02 ,  5C087EE05 ,  5C087EE08 ,  5C087FF01 ,  5C087FF02 ,  5C087FF04 ,  5C087FF21 ,  5C087GG02 ,  5C087GG12 ,  5C087GG66 ,  5C087GG68 ,  5C087GG70 ,  5C087GG83

前のページに戻る