特許
J-GLOBAL ID:200903094042481769

色彩模様を有する施釉セラミツクス製品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-188683
公開番号(公開出願番号):特開平5-032470
出願日: 1991年07月29日
公開日(公表日): 1993年02月09日
要約:
【要約】【目的】 色彩模様を有する施釉セラミックス製品を再現性良く製造する。【構成】 セラミックス基板1の表面の凹部1Aに低粘性釉薬2を充填した後、高粘性釉薬3を釉掛けし、その後焼成する。【効果】 低粘性釉薬2を常に同一箇所に施釉することができるため、低粘性釉薬2と高粘性釉薬3との混ざり合い部分4による斑模様を再現性良く形成することができる。
請求項(抜粋):
セラミックス基板に釉掛けし、その後焼成する施釉セラミックス製品の製造方法において、表面に凹部が形成されたセラミックス基板の該凹部に低粘性の釉薬を充填した後、該低粘性の釉薬の乾燥前に高粘性の釉薬を基板の表面に釉掛けし、その後焼成することを特徴とする色彩模様を有する施釉セラミックス製品の製造方法
IPC (3件):
C04B 41/86 ,  B28B 7/16 ,  C04B 33/34

前のページに戻る