特許
J-GLOBAL ID:200903094050157300
光学的変倍機構を備えた電子内視鏡装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
緒方 保人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-299226
公開番号(公開出願番号):特開2003-102679
出願日: 2001年09月28日
公開日(公表日): 2003年04月08日
要約:
【要約】【課題】 拡大像の撮影において、配光分布の影響をなくして均一な明るさの画像を得るようにし、また直接照明されない領域の赤っぽい画像を改善する。【解決手段】 光学的変倍機構の可動レンズ16の駆動により拡大させた像をCCD26で撮像し、被観察体画像をモニタ表示する電子内視鏡において、可動レンズ16の駆動レンズ位置(合焦距離)に応じ照明光の配光分布を考慮して設定された係数を、乗算器38にてRGBの色信号に乗算することにより、変倍機構の動作時にその合焦距離で変化する配光分布で生じる明るさの不均一を解消する。また、光源装置12に、照明光の赤帯域の長波長側をカットする赤成分カットフィルタ46を設けることにより、赤っぽさが改善される。
請求項(抜粋):
対物光学系に可動レンズを組み込み、この可動レンズの駆動により光学的に像拡大を行うための変倍機構と、上記対物光学系を介して撮像素子から出力された信号に基づき、所定の画像信号を形成する画像信号形成回路と、上記変倍機構の動作時に変化する照明光の配光分布によって画像の明るさが不均一になるのを解消するために、上記可動レンズによる合焦距離に応じ上記配光分布を考慮して設定された係数を上記画像信号に乗算する配光分布補正回路と、を含んでなる光学的変倍機構を備えた電子内視鏡装置。
IPC (6件):
A61B 1/04 362
, A61B 1/00 300
, G02B 23/26
, H04N 5/238
, H04N 7/18
, H04N 9/04
FI (7件):
A61B 1/04 362 Z
, A61B 1/00 300 Y
, G02B 23/26 C
, G02B 23/26 D
, H04N 5/238 Z
, H04N 7/18 M
, H04N 9/04 Z
Fターム (26件):
2H040BA03
, 2H040BA10
, 2H040CA10
, 2H040CA11
, 2H040CA12
, 2H040CA22
, 2H040DA43
, 2H040GA02
, 2H040GA11
, 4C061PP13
, 4C061RR06
, 4C061RR14
, 4C061TT06
, 5C022AA09
, 5C022AB13
, 5C022AC42
, 5C022AC69
, 5C054AA01
, 5C054AA04
, 5C054CC02
, 5C054EJ03
, 5C054HA13
, 5C065AA04
, 5C065BB06
, 5C065DD02
, 5C065EE15
引用特許:
審査官引用 (7件)
-
内視鏡システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-062556
出願人:オリンパス光学工業株式会社
-
内視鏡装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-046279
出願人:株式会社東芝
-
画像入力装置のシェーディング補正方法および画像入力 装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-207353
出願人:松下電器産業株式会社
-
特開平3-152507
-
画像処理装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-350844
出願人:株式会社リコー
-
特開平4-297225
-
面順次式撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-110657
出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示
前のページに戻る