特許
J-GLOBAL ID:200903094075609973

ゴム組成物の混合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 望稔 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-053379
公開番号(公開出願番号):特開2001-240680
出願日: 2000年02月29日
公開日(公表日): 2001年09月04日
要約:
【要約】【課題】金属との接着性が高く、高モジュラス、高耐セット性および高耐熱性を有するゴム組成物の接着発現性を安定なものとするゴム組成物の混合方法の提供。【解決手段】有機過酸化物架橋可能な原料ゴム100質量部、有機過酸化物架橋可能なエポキシ基を有するポリマー1〜100質量部、有機過酸化物1〜10質量部および下記式1で示される2,4-ジメルカプト-6-置換-1,3,5-トリアジン0.1〜15質量部を含有するゴム組成物の混合方法であって、混合全工程を通じてゴム組成物の温度を140°C以下に維持するゴム組成物の混合方法。【化1】(式中、Rはメルカプト基、アルコキシ基、モノアルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、モノシクロアルキルアミノ基、ジシクロアルキルアミノ基およびN-アルキル-N-アリールアミノ基からなる群より選ばれる基を表す。)
請求項(抜粋):
有機過酸化物架橋可能な原料ゴム100質量部、有機過酸化物架橋可能なエポキシ基を有するポリマー1〜100質量部、有機過酸化物1〜10質量部および下記式1で示される2,4-ジメルカプト-6-置換-1,3,5-トリアジン0.1〜15質量部を含有するゴム組成物の混合方法であって、混合全工程を通じてゴム組成物の温度を140°C以下に維持するゴム組成物の混合方法。【化1】(式中、Rはメルカプト基、アルコキシ基、モノアルキルアミノ基、ジアルキルアミノ基、モノシクロアルキルアミノ基、ジシクロアルキルアミノ基およびN-アルキル-N-アリールアミノ基からなる群より選ばれる基を表す。)
IPC (5件):
C08J 3/20 CEQ ,  C08K 5/14 ,  C08K 5/378 ,  C08L 21/00 ,  C08L 63/00
FI (5件):
C08J 3/20 CEQ D ,  C08K 5/14 ,  C08K 5/378 ,  C08L 21/00 ,  C08L 63/00 A
Fターム (61件):
4F070AA05 ,  4F070AA06 ,  4F070AA07 ,  4F070AA08 ,  4F070AA09 ,  4F070AA13 ,  4F070AA15 ,  4F070AA16 ,  4F070AA18 ,  4F070AA23 ,  4F070AA32 ,  4F070AA34 ,  4F070AA40 ,  4F070AB08 ,  4F070AB16 ,  4F070AC15 ,  4F070AC16 ,  4F070AC23 ,  4F070AC27 ,  4F070AC45 ,  4F070AC50 ,  4F070AC56 ,  4F070AC66 ,  4F070AC87 ,  4F070AE01 ,  4F070AE02 ,  4F070AE03 ,  4F070AE08 ,  4F070FB06 ,  4F070FB08 ,  4F070FC03 ,  4J002AC011 ,  4J002AC041 ,  4J002AC051 ,  4J002AC061 ,  4J002AC071 ,  4J002AC081 ,  4J002AC091 ,  4J002AC111 ,  4J002AC121 ,  4J002BB071 ,  4J002BB151 ,  4J002BB231 ,  4J002BB241 ,  4J002BB271 ,  4J002BD121 ,  4J002BD141 ,  4J002BG041 ,  4J002CD012 ,  4J002CP031 ,  4J002CQ011 ,  4J002EK036 ,  4J002EU187 ,  4J002EV347 ,  4J002FD010 ,  4J002FD020 ,  4J002FD030 ,  4J002FD146 ,  4J002FD150 ,  4J002GM01 ,  4J002GN01

前のページに戻る