特許
J-GLOBAL ID:200903094093375467

通信システム、通信システムの基地局、通信システムの携帯通信端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉浦 正知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-091936
公開番号(公開出願番号):特開平9-261169
出願日: 1996年03月21日
公開日(公表日): 1997年10月03日
要約:
【要約】【課題】 地域に根ざしたローカルな情報を迅速に提供できる無線通信システム及びそのシステムに使用できる基地局、携帯通信端末を提供する。【解決手段】 サービスエリアを複数に分割してセルC11、C12、...を形成し、各セルC11、C12、...毎に基地局B11、B12、...を配設する。基地局B11、B12、...には、災害情報、広告情報、ショッピング情報等のローカルな情報を蓄えておく。各基地局B11、B12、...と、ユーザU11、U12、...の携帯通信端末T11、T12、...との間で音声通信を行うと、基地局B11、B12、...から携帯通信端末T11、T12、...に、災害情報、広告情報、ショッピング情報等のローカルな情報が送られる。セルの大きさは、数キロメートルであるため、各セルを情報を提供する側の地域ユニットと考えることができ、このように基地局にローカルな情報を蓄えておくと、地域に根ざした情報を迅速に得ることができる。
請求項(抜粋):
サービスエリアが複数に分割されて形成されたセル毎に配設された基地局と、上記各基地局との間で音声通信を行う携帯通信端末からなる通信システムにおいて、上記基地局と上記携帯通信端末との間で通信を行う際に、上記基地局から上記携帯通信端末に情報を送るようにしたことを特徴とする通信システム。
IPC (3件):
H04B 7/26 101 ,  H04Q 7/38 ,  H04H 1/00
FI (4件):
H04B 7/26 101 ,  H04H 1/00 G ,  H04B 7/26 109 M ,  H04B 7/26 109 J

前のページに戻る