特許
J-GLOBAL ID:200903094150435978

液晶表示装置用スペーサ及び液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-312663
公開番号(公開出願番号):特開2001-133788
出願日: 1999年11月02日
公開日(公表日): 2001年05月18日
要約:
【要約】【課題】 液晶の配向を乱す等の液晶に悪影響を与えることなく、高品位な表示性能を有し、かつ、乾式散布性に優れスペーサ凝集に起因する表示ムラのない液晶表示装置用スペーサ及びその液晶表示装置用スペーサを用いた液晶表示装置を提供する。【解決手段】 イソボルニル基、ノルボルニル基、t-ブチルシクロヘキシル基及びアダマンチル基からなる群より選択される少なくとも1種の置換基と、炭素数が10〜22の長鎖アルキル基とを微粒子の表面に有する液晶表示装置用スペーサ。
請求項(抜粋):
イソボルニル基、ノルボルニル基、t-ブチルシクロヘキシル基及びアダマンチル基からなる群より選択される少なくとも1種の置換基と、炭素数が10〜22の長鎖アルキル基とを微粒子の表面に有することを特徴とする液晶表示装置用スペーサ。
IPC (4件):
G02F 1/1339 500 ,  C08F257/00 ,  C08F292/00 ,  G02F 1/1337 520
FI (4件):
G02F 1/1339 500 ,  C08F257/00 ,  C08F292/00 ,  G02F 1/1337 520
Fターム (42件):
2H089LA03 ,  2H089LA07 ,  2H089MA04X ,  2H089MA05X ,  2H089NA10 ,  2H089PA08 ,  2H089QA15 ,  2H089QA16 ,  2H089RA05 ,  2H089RA10 ,  2H089TA09 ,  2H090HB08Y ,  2H090HB13Y ,  2H090HD14 ,  2H090KA05 ,  2H090KA08 ,  2H090LA02 ,  2H090MA01 ,  2H090MB01 ,  4J026AA17 ,  4J026AA18 ,  4J026AA45 ,  4J026AA46 ,  4J026AA50 ,  4J026AA56 ,  4J026AA61 ,  4J026BA25 ,  4J026BA26 ,  4J026BA27 ,  4J026BA39 ,  4J026BA43 ,  4J026BA50 ,  4J026CA02 ,  4J026CA03 ,  4J026CA04 ,  4J026DA03 ,  4J026DB03 ,  4J026DB13 ,  4J026DB20 ,  4J026FA02 ,  4J026FA07 ,  4J026GA01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る