特許
J-GLOBAL ID:200903094153189897

カメラ装置、画像再生装置及びカメラ装置における被写体名称取得方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永田 武三郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-349076
公開番号(公開出願番号):特開2001-169164
出願日: 1999年12月08日
公開日(公表日): 2001年06月22日
要約:
【要約】【課題】 適切な地名や施設名等の名称を取得し得るカメラ装置、画像再生装置及びカメラ装置における被写体名称取得方法の提供。【解決手段】 GPS測位を並行処理で行なってカメラ位置を取得すると共に(S1〜S3)、被写体の測距及び方位計測を行い(S5)、取得したカメラ位置、被写体との距離及び方位を基に被写体の位置を算出し(S7)、算出した被写体位置をキーとしてデータベース(名称検索ファイル、名称データファイルA〜C)を検索してズーム値に応じた名称を取り出す(S8〜S12)。次に、取り出した名称をスルー画像に重畳表示し(S13)、シャッター操作がなされると撮像を行って(S15)、撮影処理(撮影画像及び撮影画像に対応付けた被写体情報(名称)を保存記憶する(S16)。
請求項(抜粋):
撮影手段及びズーム手段を備えたカメラ装置であって、ズーム量を判別するズーム量判別手段と、被写体候補の名称を登録した名称登録手段と、測位を行なってカメラ装置の自己位置を取得する測位手段と、前記測位手段により取得したカメラ装置の自己位置及び前記ズーム量判別手段により判別されたズーム量を基に前記名称登録手段を検索して前記撮影手段で撮影される被写体の名称を取得する名称取得手段と、を備えたことを特徴とするカメラ装置。
IPC (2件):
H04N 5/225 ,  G03B 15/00
FI (2件):
H04N 5/225 F ,  G03B 15/00 U
Fターム (4件):
5C022AB66 ,  5C022AC03 ,  5C022AC13 ,  5C022AC69
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る