特許
J-GLOBAL ID:200903094175525980
情報通信端末
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
佐藤 正美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-120455
公開番号(公開出願番号):特開平11-313170
出願日: 1998年04月30日
公開日(公表日): 1999年11月09日
要約:
【要約】【課題】 異なる通信方式に応じた宛先情報を間違えることなく、かつ、簡単に利用することができる情報通信端末を提供する。【解決手段】 フラッシュメモリ124には、電話通信、ファクシミリ通信、電子メール通信などの通信方式毎に異なる通信の発信の際に使用する宛先情報が、複数の相手先について記憶される。ユーザにより通信方式が選択され、通信の宛先の入力を受け付ける宛先入力時において、参照アイコンが操作されると、システムコントロール部121は、選択されている通信方式に応じた宛先情報の一覧リストを形成し、これをLCD105に表示する。
請求項(抜粋):
複数の異なる通信方式で通信が可能であり、これら複数の異なる通信方式の中から、ユーザにより選択された通信方式を用いて通信を行うようにする情報通信端末であって、前記複数の異なる通信方式においてそれぞれ用いられる宛先情報を通信の相手先毎に記憶する総合宛先情報リストを保持する記憶手段と、表示素子と、前記ユーザにより選択された通信方式による通信の発信に先立ち、前記表示素子に宛先入力画面を表示させる手段と、前記宛先入力画面において宛先の情報を入力するための入力手段と、宛先リスト参照キーと、前記表示素子に前記宛先入力画面が表示されているときに、前記宛先リスト参照キーが操作された場合に、前記総合宛先情報リストから、前記ユーザにより選択された通信方式用の通信の宛先情報からなる宛先選択リストを生成して、前記表示素子に表示する宛先選択リスト表示手段とを備えることを特徴とする情報通信端末。
IPC (7件):
H04M 11/00 303
, G06F 13/00 354
, H04Q 7/38
, H04L 12/54
, H04L 12/58
, H04M 1/274
, H04N 1/32
FI (6件):
H04M 11/00 303
, G06F 13/00 354 A
, H04M 1/274
, H04N 1/32 Z
, H04B 7/26 109 T
, H04L 11/20 101 B
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
特開昭63-064453
-
特開平1-231560
-
電子メールシステム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-205523
出願人:日本電気株式会社
-
電子メールシステム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-298293
出願人:松下電器産業株式会社
全件表示
前のページに戻る