特許
J-GLOBAL ID:200903094212983500

自動変速機の変速ショック低減制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-063183
公開番号(公開出願番号):特開平5-263911
出願日: 1992年03月19日
公開日(公表日): 1993年10月12日
要約:
【要約】【目的】自動変速機付き自動車の変速ショックを、エンジン出力の微細電子制御により極力小さくし、運転者および乗員に不快感をあたえない乗り心地を提供する制御装置を開示することにある。【構成】エンジン,ATを電子制御する制御装置により、変速ショックの生ずる複数の時期を検知するとともに、そのショックを減ずるようにエンジン出力を制御するようにした制御装置。【効果】自動変速機付き自動車の変速ショックが大幅に低減でき、快適な乗り心地の自動車を提供できる。
請求項(抜粋):
エンジンと自動変速機の電子制御を司る少なくとも一つ以上の電子制御装置を具備したシステムにおいて、変速開始指令が出力された時点より、点火時期を徐々に遅角させ、トルクフェーズに入ったら任意の時定数で正規の点火時期まで進角させ、イナーシャフェーズに入ったら任意の所定値点火時期を遅角させ、イナーシャフェーズが終了したら正規の点火時期まで進角させるようにしたことを特徴とする自動変速機の変速ショック低減制御装置。
IPC (3件):
F16H 61/04 ,  F02D 29/00 ,  F02P 5/15

前のページに戻る