特許
J-GLOBAL ID:200903094354239850

織物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華 明裕
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-560297
公開番号(公開出願番号):特表2005-536649
出願日: 2003年01月17日
公開日(公表日): 2005年12月02日
要約:
【課題】繰り返しの洗濯後、縮みにくさ及びしわになりにくさを向上された特性、及び良好な形状記憶能力を有する織物又は編物を製造する方法を提供する。尚、織物を酵素合成物と樹脂処理剤とで、順次処理することによって製造される織物を提供する。【解決手段】上記方法は、(a)セルローズ系材料(例えば、綿織物)を酵素処理合成物に接触させる段階と、(b) 上記セルローズ系材料を高分子樹脂合成物で処理する段階とを含む。上記酵素合成物は酵素を含む。
請求項(抜粋):
しわになることのない及び耐洗濯性のある織物を製造する方法であって、 セルローズ系織物を酵素合成物に接触させる段階と、 前記接触段階の後、前記織物を樹脂処理剤で処理する段階とを含むことを特徴とする織物の製造方法。
IPC (5件):
D06M16/00 ,  D06M15/263 ,  D06M15/31 ,  D06M15/423 ,  D06M15/564
FI (5件):
D06M16/00 A ,  D06M15/263 ,  D06M15/31 ,  D06M15/423 ,  D06M15/564
Fターム (15件):
4L031AA02 ,  4L031AB32 ,  4L031BA39 ,  4L031DA00 ,  4L031DA07 ,  4L031DA20 ,  4L033AA02 ,  4L033AB05 ,  4L033AC01 ,  4L033AC15 ,  4L033CA08 ,  4L033CA18 ,  4L033CA26 ,  4L033CA36 ,  4L033CA50
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る