特許
J-GLOBAL ID:200903094364981449

透明導電膜及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 泉名 謙治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-337587
公開番号(公開出願番号):特開平5-151826
出願日: 1991年11月27日
公開日(公表日): 1993年06月18日
要約:
【要約】【構成】アンチモン含有酸化錫や錫含有酸化インジウム等の透明導電性を有する導電性酸化物を平均粒径100nm以下の超微粒子の状態で分散させた分散液に、被膜形成性を有するジルコニウム有機化合物とホウ素化合物を加えて得られるコーティング液を塗布した後加熱する。【効果】高透明性および高耐久性を有する透明導電膜を形成できる。
請求項(抜粋):
導電性酸化物の超微粒子と、ジルコニウム化合物と、ホウ素化合物とを含むコーティング液を塗布した後、加熱することによって透明導電膜を製造することを特徴とする透明導電膜の製造方法。
IPC (4件):
H01B 5/14 ,  C01B 35/12 ,  H01B 13/00 503 ,  H01J 9/20

前のページに戻る