特許
J-GLOBAL ID:200903094427550770

ホログラフィック記録再生方法、ホログラフィック再生装置及びホログラフィック記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 松山 圭佑 ,  高矢 諭 ,  牧野 剛博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-315286
公開番号(公開出願番号):特開2005-084298
出願日: 2003年09月08日
公開日(公表日): 2005年03月31日
要約:
【課題】ホログラフィック記録再生方法において、再生時に安価なレーザダイオードを用いることができるようにする。【解決手段】ホログラフィック再生装置40は、レーザダイオード42から出射される再生用レーザ光の縦モード波形をマルチモード化し、その発振波長の1つが記録時にレーザ光の波長と略一致するように制御する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
固体レーザ、ガスレーザ、面発光レーザ、シングルモード発振のレーザダイオードのいずれかからのレーザ光を物体光及び参照光に分岐し、物体光を、振幅空間光変調器により、記録すべき情報に応じて変調し、参照光と共にホログラフィック記録媒体に照射して干渉縞を記録し、記録の再生時には、再生用レーザダイオードから出射される再生用レーザ光の縦モード波形をマルチモード化し、その発振波長の一つが、前記記録時のレーザ光の波長と略一致するように、前記再生用レーザ光波長の、前記記録時のレーザ光波長からの偏差に応じて制御することを特徴とするホログラフィック記録再生方法。
IPC (3件):
G03H1/26 ,  G03H1/10 ,  G11C13/04
FI (3件):
G03H1/26 ,  G03H1/10 ,  G11C13/04 C
Fターム (5件):
2K008AA04 ,  2K008AA08 ,  2K008BB04 ,  2K008CC03 ,  2K008HH26
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る