特許
J-GLOBAL ID:200903094491657987

シールド機の自動位置測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野田 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-324960
公開番号(公開出願番号):特開平6-146780
出願日: 1992年11月09日
公開日(公表日): 1994年05月27日
要約:
【要約】【目的】 シールド坑のカーブの有無に拘らず測定地点の盛替えを行わずに測定できると共に、シールド機の掘進量に拘らずシールド機の位置を正確に測定できるシールド機の自動位置測定方法を提供する。【構成】 シールド機1の音波発信装置9a,9bから出力される音波を、シールド坑4の計画線Aに沿って地上6に設置した6個の音波受信センサ10a,10b,...,10fで受信し、音波発信装置9a,9bから各音波受信センサ10a,10b,...,10fまでの音波の伝搬時間からシールド機1の位置を割り出すようにした。
請求項(抜粋):
所定の計画線に沿って地下を掘進するシールド機の位置を自動測定する方法であって、前記シールド機から地上に向けて音波を発信させ、前記計画線に沿う複数の地上箇所において、前記シールド機から音波が発信されてから該音波が前記各地上箇所に到達するまでの音波伝搬時間を測定し、前記各地上箇所間の距離と前記音波伝搬時間とに基づいて、該各地上箇所から前記シールド機までの距離を割り出し、前記各地上箇所の位置と、該各地上箇所から前記シールド機までの距離とに基づいて、前記シールド機の位置を割り出すようにした、ことを特徴とするシールド機の自動位置測定方法。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭62-135714
  • 特開平4-134282

前のページに戻る