特許
J-GLOBAL ID:200903094544849450

健康情報管理方法、健康情報管理装置、健康情報管理システム、およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-361547
公開番号(公開出願番号):特開2006-171984
出願日: 2004年12月14日
公開日(公表日): 2006年06月29日
要約:
【課題】不足栄養素を含有する食品を提示する情報を提供することができるようにする。【解決手段】サーバ装置20は、ユーザIDおよび食品IDが設定された食事情報登録要求を携帯端末10から受信し、受信した食事情報登録要求に設定されている食品IDをキーとして食品提示情報データベース252から食品に含まれる摂取栄養素を読み出す。サーバ装置20は、利用者に必要な必須摂取栄養素を必須摂取栄養素データベース254から読み出す。サーバ装置20は、必須摂取栄養素と摂取栄養素とから不足栄養素を決定し、不足栄養素を含む食品の食品提示情報を食品提示情報データベース252から読み出す。サーバ装置20は、読み出した食品提示情報を携帯端末10に送信する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
利用者の健康に関する情報を管理する方法であって、 CPUとメモリとを備え、利用者の携帯端末と通信可能に接続するコンピュータが、 食品を特定する食品特定情報と、当該食品に含まれる栄養素である含有栄養素と、当該食品を利用者に提示するための食品提示情報とを対応付けて前記メモリに記憶し、 必須摂取栄養素を前記メモリに記憶し、 前記携帯端末から送信される、利用者が摂った食品を特定する食品特定情報を受信し、 受信した前記食品特定情報に対応する前記含有栄養素である摂取栄養素を前記メモリから読み出し、 前記必須摂取栄養素を前記メモリから読み出し、 前記必須摂取栄養素と前記摂取栄養素とを比較して、不足している栄養素である不足栄養素を決定し、 前記不足栄養素を含む前記含有栄養素に対応する前記食品提示情報を前記メモリから読み出し、 読み出した前記食品提示情報を前記携帯端末に送信すること、 を特徴とする健康情報管理方法。
IPC (1件):
G06Q 50/00
FI (1件):
G06F17/60 126W
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る