特許
J-GLOBAL ID:200903094548351170

範囲指定装置、範囲指定方法および記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梶 良之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-187162
公開番号(公開出願番号):特開2002-007012
出願日: 2000年06月22日
公開日(公表日): 2002年01月11日
要約:
【要約】【課題】 ユーザが自分で範囲指定方法を設定しなくても、ドラッグ操作を伴う範囲指定方法および2回のクリックを行う範囲指定方法のいずれかにも対応可能とする。【解決手段】 マウス13の左ボタン13aが押下された位置を始点(左上点)として基準位置記憶部28に記憶し、そして、左ボタン13aがリリースされた位置が始点と同じであるかどうかを判断部23で判断する。同じであった場合は、次に左ボタンが押下された位置を矩形の終点(右下点)として基準位置記憶部28に記憶し、異なる場合は、左ボタン13aがリリースされた位置を矩形の終点として基準位置記憶部28に記憶する。
請求項(抜粋):
所定の表示領域内において指示された特定の位置を確定するための位置確定ボタンが押下されたときとリリースされたときとで、指示されている位置が同じである場合には当該位置が範囲指定基準位置のうちの1つであると判断し、指示されている位置が異なる場合には当該2つの位置のそれぞれが1つの範囲指定基準位置であると判断するように構成されていることを特徴とする範囲指定装置。
IPC (2件):
G06F 3/00 630 ,  G06F 3/033 340
FI (2件):
G06F 3/00 630 ,  G06F 3/033 340 E
Fターム (14件):
5B087AA09 ,  5B087CC01 ,  5B087CC05 ,  5B087CC26 ,  5B087DE02 ,  5E501AA02 ,  5E501BA05 ,  5E501CA02 ,  5E501CB09 ,  5E501EA05 ,  5E501EA07 ,  5E501EA14 ,  5E501EB07 ,  5E501FB43

前のページに戻る