特許
J-GLOBAL ID:200903094550384396

気泡球体発生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池浦 敏明 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-168154
公開番号(公開出願番号):特開平8-336676
出願日: 1995年06月09日
公開日(公表日): 1996年12月24日
要約:
【要約】【目的】 連続的にかつ安定して長時間、多量の小径気泡球体を発生することができる気泡球体発生装置を提供すること。これまでになかった新たな視覚認識効果を与える気泡球体発生装置を提供すること。【構成】 周囲に多数の貫通孔16を有し、装置枠体1に回転可能に取り付けられた一定肉厚の筒状体17と、該筒状体17を回転させる回転駆動手段5と、該筒状体17の内部に軸方向に設置され、かつ該筒状体17の最上部位置に向いた長手状の気体噴出口を備えた気体噴出手段と、該気体噴出手段に加圧気体を供給する気体供給手段4と、該筒状体17の表面に当設し、気泡球体発生用液を一定量だけ連続的に塗布供給する液塗布手段41、42と、該液塗布手段41、42に、間欠的に該気泡球体発生用液を供給する液供給手段を具備することを特徴とする気泡球体発生装置。
請求項(抜粋):
周囲に多数の貫通孔を有し、装置枠体に回転可能に取り付けられた一定肉厚の筒状体と、該筒状体を回転させる回転駆動手段と、該筒状体の内部に軸方向に設置され、かつ該筒状体の最上部位置に向いた長手状の気体噴出口を備えた気体噴出手段と、該気体噴出手段に加圧気体を供給する気体供給手段と、該筒状体の表面に当接し、気泡球体発生用液を一定量だけ連続的に塗布供給する液塗布手段と、該液塗布手段に、間欠的に該気泡球体発生用液を供給する液供給手段を具備することを特徴とする気泡球体発生装置。
IPC (2件):
A63H 33/28 ,  B05B 7/02
FI (2件):
A63H 33/28 B ,  B05B 7/02

前のページに戻る