特許
J-GLOBAL ID:200903094556101221

基礎用杭及び基礎用杭の建て込み方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梶原 克彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-174669
公開番号(公開出願番号):特開2001-003359
出願日: 1999年06月21日
公開日(公表日): 2001年01月09日
要約:
【要約】【課題】土中に建て込みやすく、かつ建て込まれた後でも沈下しにくい基礎用杭を提供する。【解決手段】基礎用杭K1は杭本体1を有している。杭本体1の外周面には、略全長にわたり突条部材2が設けてある。突条部材2は、異形棒鋼を螺旋状に巻き付けて形成してある。突条部材2を形成する異形棒鋼には、所要間隔を以て凸部20が設けてある。杭本体1の上端部には、杭打装置の回転力を与える部材と係合する係合金具10が設けてある。係合金具10のうち上端部から突出した内側の部分には、上面から溶接された面にかけて、案内面100が形成してある。杭本体1の下端部には、土を掘削する掘削部材12が設けてある。
請求項(抜粋):
中実柱状または中空柱状に形成された杭本体を有し、該杭本体の外周面には、長さ方向に螺旋状の突条部材が備えてあることを特徴とする、基礎用杭。
IPC (4件):
E02D 5/56 ,  E02D 5/24 102 ,  E02D 5/28 ,  E02D 5/30
FI (4件):
E02D 5/56 ,  E02D 5/24 102 ,  E02D 5/28 ,  E02D 5/30 Z
Fターム (11件):
2D041AA02 ,  2D041BA03 ,  2D041BA12 ,  2D041BA22 ,  2D041BA35 ,  2D041CA05 ,  2D041DA12 ,  2D041DB02 ,  2D041DB03 ,  2D041DB12 ,  2D041FA14
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭62-156421
  • 特開昭52-126003
審査官引用 (2件)
  • 特開昭62-156421
  • 特開昭52-126003

前のページに戻る