特許
J-GLOBAL ID:200903094605411967

画像撮像方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井島 藤治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-128228
公開番号(公開出願番号):特開平9-308627
出願日: 1996年05月23日
公開日(公表日): 1997年12月02日
要約:
【要約】【課題】 3次元画像を能率良く撮像する画像撮像方法および装置を実現することである。【解決手段】 X線照射手段XSと、X線による撮像対象の投影データを収集するデータ収集手段DASと、データ収集手段が収集した投影データに基づいて画像再構成を行う画像再構成手段COMとを有する撮像装置において、X線照射手段とデータ収集手段と画像再構成手段とを制御して先ず最初に撮像対象の3次元画像を撮像する撮像制御手段COMを設けたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
撮像対象の投影データを収集し、前記投影データに基づいて前記撮像対象の画像を再構成する画像撮像方法であって、前記撮像対象の3次元画像を撮像するための投影データを収集して3次元画像を再構成し、その後に前記撮像対象の断面についての2次元画像を再構成することを特徴とする画像撮像方法。
IPC (3件):
A61B 6/03 360 ,  A61B 6/03 350 ,  G06T 1/00
FI (3件):
A61B 6/03 360 G ,  A61B 6/03 350 P ,  G06F 15/62 390 B

前のページに戻る