特許
J-GLOBAL ID:200903094608637966

木材破砕機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 橋爪 良彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-199853
公開番号(公開出願番号):特開2000-015130
出願日: 1998年06月30日
公開日(公表日): 2000年01月18日
要約:
【要約】【課題】 輸送時には飛散防止カバーの外面が回転式タブの上端部より下方で、かつ回転式タブの外周とほぼ同等か内側に位置する格納姿勢として輸送性を向上させた木材破砕機を提供する。【解決手段】 飛散防止カバー(7) に設けた二つの節点(Q1,Q2) と、基台(2) 上に立設した支柱(15)に設けた二つの節点(Q3,Q4) と、飛散防止カバー(7) 上の一方の節点(Q1)と支柱(15)上の一方の節点(Q3)とを連結する第1リンク(16)と、飛散防止カバー(7) 上の他方の節点(Q2)と支柱(15)上の他方の節点(Q4)とを連結する第2リンク(17)とにより四節リンクを構成し、この四節リンクによって飛散防止カバー(7) の外面が回転式タブ(6) の上端部より下方で、かつ内側に位置する格納姿勢と、飛散防止カバー(7) の下端縁が回転式タブ(6) の上端部に近接する設置位置との間を移動可能にしたことを特徴とする木材破砕機。
請求項(抜粋):
基台(2) 上に、破砕機(5) と、破砕機(5) の上部に外部から投入した木材を破砕機(5) に導く回転式タブ(6) と、回転式タブ(6) の外側に近接する支柱(15)とを設置し、破砕機(5) により破砕された木材片の飛散方向(Ra)に対向して回転式タブ(6) の上端部に近接する下端縁を有すると共に支柱(15)に支持されたシェル状の飛散防止カバー(7) を有する木材破砕機において、飛散防止カバー(7) に設けた二つの節点(Q1,Q2) と、基台(2) 上に立設した支柱(15)に設けた二つの節点(Q3,Q4) と、飛散防止カバー(7) 上の一方の節点(Q1)と支柱(15)上の一方の節点(Q3)とを連結する第1リンク(16)と、飛散防止カバー(7) 上の他方の節点(Q2)と支柱(15)上の他方の節点(Q4)とを連結する第2リンク(17)とにより四節リンクを構成し、この四節リンクによって飛散防止カバー(7)の外面が回転式タブ(6) の上端部より下方で、かつ回転式タブ(6) の外周とほぼ同等か内側に位置する格納姿勢と、飛散防止カバー(7) の下端縁が回転式タブ(6) の上端部に近接する設置位置との間を移動可能にしたことを特徴とする木材破砕機。
IPC (3件):
B02C 19/12 ,  B02C 21/02 ,  B02C 23/04
FI (3件):
B02C 19/12 Z ,  B02C 21/02 ,  B02C 23/04
Fターム (8件):
4D067CG07 ,  4D067DD04 ,  4D067DD13 ,  4D067DD14 ,  4D067EE02 ,  4D067EE04 ,  4D067EE40 ,  4D067GA11

前のページに戻る