特許
J-GLOBAL ID:200903094612957258

耐擦傷性に優れた高屈折率樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安達 光雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-178585
公開番号(公開出願番号):特開2000-007741
出願日: 1998年06月25日
公開日(公表日): 2000年01月11日
要約:
【要約】【課題】 高屈折率であり、表面硬度、耐擦傷性に優れた樹脂組成物およびその硬化物を提供する。【解決手段】 (A):特定の構造を有するフルオレン骨格を有する(メタ)アクリレート化合物、(B):特定の構造を有するウレタン(メタ)アクリレート化合物、および(C):重合開始剤を含有することを特徴とする樹脂組成物。
請求項(抜粋):
(A):一般式(1)で表されるフルオレン骨格を有する(メタ)アクリレート化合物および/または一般式(2)で表されるフルオレン骨格を有する(メタ)アクリレート化合物、(B):一般式(3)で表されるウレタン(メタ)アクリレート化合物および/または一般式(4)で表されるウレタン(メタ)アクリレート化合物、および(C):重合開始剤を含有することを特徴とする樹脂組成物。【化1】(式中、aおよびbは1〜5の整数で、R1は水素原子、CH3またはC2H5で、R2は水素原子またはCH3である。)【化2】(式中、R2は水素原子またはCH3である。)【化3】(式中、lは2〜5の整数、mは2〜3の整数で、Rは多価アルコール残基、Xはイソシアネート残基、R2は水素原子またはCH3である。)【化4】(式中、l、R、X、R2は一般式(3)と同じ意味を表し、mは1〜2の整数、nは2〜6の整数で、Yは多価アルコール残基である。)
IPC (7件):
C08F290/06 ,  C08F220/30 ,  C08F220/36 ,  C08F299/02 ,  C09D 4/02 ,  C09D 5/00 ,  G02B 1/10
FI (7件):
C08F290/06 ,  C08F220/30 ,  C08F220/36 ,  C08F299/02 ,  C09D 4/02 ,  C09D 5/00 Z ,  G02B 1/10 Z
Fターム (60件):
2K009CC24 ,  2K009CC35 ,  2K009EE00 ,  4J027AC02 ,  4J027AC03 ,  4J027AC04 ,  4J027AC06 ,  4J027AE02 ,  4J027AG12 ,  4J027AG13 ,  4J027AG14 ,  4J027AG15 ,  4J027AG23 ,  4J027AG24 ,  4J027AG27 ,  4J027AG28 ,  4J027AJ08 ,  4J027BA07 ,  4J027BA11 ,  4J027BA19 ,  4J027BA23 ,  4J027BA27 ,  4J027CB03 ,  4J027CB09 ,  4J027CC02 ,  4J027CC04 ,  4J027CC05 ,  4J027CD03 ,  4J027CD04 ,  4J027CD05 ,  4J027CD08 ,  4J027CD09 ,  4J038DG051 ,  4J038DG052 ,  4J038DG081 ,  4J038DG082 ,  4J038DG131 ,  4J038DG132 ,  4J038DG271 ,  4J038DG272 ,  4J038DG281 ,  4J038DG282 ,  4J038FA122 ,  4J038FA142 ,  4J038FA151 ,  4J038FA152 ,  4J038FA161 ,  4J038FA162 ,  4J038FA281 ,  4J038FA282 ,  4J038JA33 ,  4J038JA66 ,  4J038JB16 ,  4J038JC22 ,  4J038KA02 ,  4J038KA03 ,  4J038KA06 ,  4J038KA08 ,  4J038NA01 ,  4J038NA11
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 架橋性、注型用ポリマー組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-285156   出願人:ソーラインターナショナルホールディングズリミテッド
  • 特開平4-337307
  • 特開昭61-009424
全件表示

前のページに戻る