特許
J-GLOBAL ID:200903094639757323

食器洗い乾燥機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-011192
公開番号(公開出願番号):特開平11-206673
出願日: 1998年01月23日
公開日(公表日): 1999年08月03日
要約:
【要約】【課題】 蓋体を開いた状態では、洗浄、すすぎ、乾燥の動作を実行させないとともに、間違ってもスイッチを押すことができないようにする。【解決手段】 ケーシング2の内部に食器類を配置する洗浄漕3を設けた本体の開口に蓋体10を開閉可能に取り付け、該蓋体によって洗浄漕の開口部3aを密閉して食器類を洗浄、すすぎ、乾燥させる食器洗い乾燥機において、本体と蓋体とのロック装置45は、本体の前部に設けた被係止部46と、蓋体に設け、被係止部と係合する係止爪部51を有するアーム50と、内向きに押圧することによって係止爪部と被係止部との係止を解除する操作部52とを備えた係止フック部材47とからなり、被係止部と係止爪部との係止状態を検知するスイッチを設け、該スイッチにより被係止部と係止爪部との係止状態を検知しているときに、洗浄、すすぎ、乾燥の動作が可能になるように制御する。
請求項(抜粋):
ケーシングの内部に食器類を配置する洗浄漕を設けた本体の開口に蓋体を開閉可能に取り付け、該蓋体によって前記洗浄漕の開口部を密閉して前記食器類を洗浄、すすぎ、乾燥させる食器洗い乾燥機において、前記本体と蓋体とのロック装置は、前記本体の前部に設けた被係止部と、前記蓋体に設け、前記被係止部と係合する係止爪部を有するアームと、内向きに押圧することによって前記係止爪部と被係止部との係止を解除する操作部とを備えた係止フック部材とからなり、前記被係止部と係止爪部との係止状態を検知するスイッチを設け、該スイッチにより前記被係止部と係止爪部との係止状態を検知しているときに、前記洗浄、すすぎ、乾燥の動作が可能になるようにしたことを特徴とする食器洗い乾燥機。
IPC (3件):
A47L 15/42 ,  A47L 15/46 ,  B65D 55/02
FI (3件):
A47L 15/42 B ,  A47L 15/46 D ,  B65D 55/02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 食器洗い乾燥機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-258054   出願人:象印マホービン株式会社
  • 食器洗浄機の扉開閉機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-281253   出願人:三菱電機株式会社
審査官引用 (1件)
  • 食器洗い乾燥機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-258054   出願人:象印マホービン株式会社

前のページに戻る