特許
J-GLOBAL ID:200903094664065584
人体検出装置
発明者:
,
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-310891
公開番号(公開出願番号):特開2003-115088
出願日: 2001年10月09日
公開日(公表日): 2003年04月18日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、浴室等への入室判断のみならず退室判断が正確に行える人体検出装置を提供することを課題とする。【解決手段】 水流により開閉するスイッチを排水口に設け、該スイッチの開閉に応じて人の入室及び退室を判断する手段を設けたことで、人が浴室に入浴し始めると必ず湯水を使用し、このとき排出された排水は床面の排水口から排水されるので、排水による水流を検出すれば、人が入浴中であることが判断できる。また、人が浴室からいなくなると、水流が生じることはなくなり、スイッチはオフ状態を継続する。これにより、人は退室したものと判断することとしている。
請求項(抜粋):
監視領域を所定時間間隔で撮像する撮像装置と、人体の動き量を前記所定時間間隔前後の両画像の比較により受光量の差として演算する動き量演算手段を有する人体検出センサと、動き量演算手段による動きの有無を判定する動き有無判定手段と、該動き有無判定手段により人体の動きの停止を検出する手段を設けたものであって、人の入室により人体の動きの判定を開始し、退室により人体の動きの判定を終了するものにおいて、排水口に水流により開閉するスイッチを設け、該スイッチの開閉に応じて人の入室及び退室を判断する手段を設けたことを特徴とする人体検出装置。
IPC (2件):
G08B 21/04
, F24H 1/00 602
FI (2件):
G08B 21/04
, F24H 1/00 602 W
Fターム (30件):
3L024CC01
, 3L024CC17
, 3L024DD01
, 3L024DD16
, 3L024DD19
, 3L024DD21
, 3L024EE03
, 3L024EE05
, 3L024EE08
, 3L024EE12
, 3L024FF04
, 3L024FF12
, 3L024FF17
, 3L024FF18
, 3L024GG02
, 3L024GG26
, 3L024GG38
, 3L024GG41
, 3L024GG42
, 3L024GG45
, 5C086AA22
, 5C086BA04
, 5C086CA01
, 5C086CA28
, 5C086CB24
, 5C086CB36
, 5C086DA01
, 5C086DA08
, 5C086DA14
, 5C086EA45
引用特許:
審査官引用 (7件)
-
監視装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-083560
出願人:株式会社ニコン
-
特開平4-288431
-
温水洗浄装置のリモコン
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-057415
出願人:株式会社イナックス
-
浴室用換気装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-134649
出願人:松下精工株式会社
-
顔画像撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-170977
出願人:三菱電機株式会社
-
警報装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-058618
出願人:株式会社ニコン
-
人体異常検知装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-005972
出願人:株式会社デンソー
全件表示
前のページに戻る