特許
J-GLOBAL ID:200903094689883575

積層コンデンサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  寺崎 史朗 ,  青木 博昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-344989
公開番号(公開出願番号):特開2007-173838
出願日: 2006年12月21日
公開日(公表日): 2007年07月05日
要約:
【課題】等価直列抵抗の制御を容易且つ精度良く行うことが可能な積層コンデンサを提供する。【解決手段】積層コンデンサは、複数の誘電体層と複数の第1及び第2内部電極とが交互に積層された積層体と、積層体上に形成された複数の外部導体(第1及び第2端子導体、並びに第1及び第2外部接続導体)とを備える。各外部導体は、積層体の互いに対向する2つの側面の何れかに形成される。第1及び第2内部電極はそれぞれ、対応する外部接続導体に電気的に接続される。少なくとも1つの第1内部接続導体と少なくとも1つの第2内部接続導体とが、積層体中に積層されている。各内部接続導体は、対応する端子導体及び外部接続導体に電気的に接続される。積層コンデンサの等価直列抵抗は、内部接続導体の数及び位置を調整することによって、所望の値に設定されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
複数の誘電体層と複数の内部電極とが交互に積層された積層体と、当該積層体の側面上に形成された複数の外部導体と、を備えた積層コンデンサであって、 前記複数の内部電極は、交互に配置される複数の第1内部電極と複数の第2内部電極とを含み、 前記複数の外部導体は、第1端子導体、第2端子導体、前記複数の第1内部電極に電気的に接続される第1外部接続導体、及び前記複数の第2内部電極に電気的に接続される第2外部接続導体を含み、 前記第1端子導体は、前記積層体の第1側面上に形成され、 前記第2端子導体は、前記積層体の前記第1側面上又は該第1側面に対向する前記第2側面上に形成され、 前記第1外部接続導体は、前記積層体の前記第1側面上又は前記第2側面上に形成され、 前記第2外部接続導体は、前記積層体の前記第1側面上又は前記第2側面上に形成され、 前記各第1内部電極は、引き出し導体を介して前記第1外部接続導体に電気的に接続され、 前記各第2内部電極は、引き出し導体を介して前記第2外部接続導体に電気的に接続され、 前記積層体には、少なくとも1つの第1内部接続導体及び少なくとも1つの第2内部接続導体が積層されており、 前記第1内部接続導体は、前記第1端子導体と前記第1外部接続導体とに電気的に接続され、前記第2内部接続導体は、前記第1内部接続導体とは電気的に絶縁されると共に前記第2端子導体と前記第2外部接続導体とに電気的に接続され、 前記第1及び第2内部接続導体は、前記積層体が前記誘電体層を介して積層方向に互いに隣り合う前記第1内部電極及び前記第2内部電極を少なくとも1組含むように、当該積層体に積層されており、 前記第1内部接続導体の数と前記第2内部接続導体の数とをそれぞれ調整することにより、等価直列抵抗が所望の値に設定されていることを特徴とする積層コンデンサ。
IPC (2件):
H01G 4/30 ,  H01G 4/12
FI (3件):
H01G4/30 301C ,  H01G4/30 301B ,  H01G4/12 352
Fターム (7件):
5E001AB03 ,  5E001AC02 ,  5E001AF03 ,  5E001AF06 ,  5E082AB03 ,  5E082GG10 ,  5E082JJ03
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
  • 積層コンデンサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-149721   出願人:太陽誘電株式会社

前のページに戻る