特許
J-GLOBAL ID:200903094697776710

排ガス浄化材及び排ガス浄化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高石 橘馬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-308429
公開番号(公開出願番号):特開平5-115790
出願日: 1991年10月28日
公開日(公表日): 1993年05月14日
要約:
【要約】【目的】 酸素濃度が高く、パティキュレート、炭化水素(以下HCと呼ぶ)、NOx が混在するような排ガス中に対して有効に作用し、パティキュレートとNOxとを効率良く除去し、またHCやCOを良好に除去することができる排ガス浄化材を提供する。【構成】 主として多孔性セラミックスからなる第一の浄化材部材を入口側に設置し、耐熱多孔性フィルタ上に触媒を担持してなる第二の浄化材部材を出口側に設置してなる排ガス浄化材であって、前記触媒が(a) アルカリ金属元素の1種又は2種以上と、(b) Cu、Co、Mn、Mo及びVからなる群から選ばれた元素の1種又は2種以上と、(c) 希土類元素の1種又は2種以上とからなる。
請求項(抜粋):
主として多孔質のセラミックスからなる第一の浄化材部材を入口側に設置し、耐熱多孔性フィルタ上に触媒を担持してなる第二の浄化材部材を出口側に設置してなる排ガス浄化材であって、前記触媒が(a) アルカリ金属元素の1種又は2種以上と、(b) Cu、Co、Mn、Mo及びVからなる群から選ばれた元素の1種又は2種以上と、(c) 希土類元素の1種又は2種以上とからなることを特徴とする排ガス浄化材。
IPC (9件):
B01J 35/02 ,  B01D 53/36 ,  B01D 53/36 102 ,  B01J 23/84 301 ,  B01J 23/88 ,  B01J 23/89 ,  F01N 3/02 301 ,  F01N 3/02 ,  F01N 3/10

前のページに戻る