特許
J-GLOBAL ID:200903094705725276

異常脂血症及び食事誘発性食後高血糖症のクロム/ビオチン療法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 浅村 皓 ,  浅村 肇 ,  長沼 暉夫 ,  池田 幸弘
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-567319
公開番号(公開出願番号):特表2004-521127
出願日: 2002年02月27日
公開日(公表日): 2004年07月15日
要約:
必要とする個人にクロム錯体とビオチンを併用投与することにより異常脂血症及び/又は食後高血糖症を治療する方法を開示する。2種の化合物を25μg〜1,000μgのクロム及び25μg〜20mgのビオチンを供給する1日投与量で経口又は非経口で投与する。食品の血糖上昇指数を低下させる方法も同様に提供する。
請求項(抜粋):
有効量のクロム錯体及びビオチンを投与する異常脂血症の治療用の薬剤の製造におけるクロム錯体及びビオチンの使用。
IPC (9件):
A61K33/24 ,  A23L1/304 ,  A61K31/4172 ,  A61K31/4188 ,  A61K31/4402 ,  A61K35/72 ,  A61P3/06 ,  A61P3/10 ,  A61P9/10
FI (9件):
A61K33/24 ,  A23L1/304 ,  A61K31/4172 ,  A61K31/4188 ,  A61K31/4402 ,  A61K35/72 ,  A61P3/06 ,  A61P3/10 ,  A61P9/10 101

前のページに戻る