特許
J-GLOBAL ID:200903094707729295

膜と電極の構造物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-107444
公開番号(公開出願番号):特開平7-070782
出願日: 1994年04月25日
公開日(公表日): 1995年03月14日
要約:
【要約】【目的】 触媒活性を示す粒子のインクを膜表面の上に印刷することによって、イオン交換膜の電極層を生じさせる。【構成】 本発明の電極インクは、(a)触媒活性を示す粒子;(b)少なくとも1個のエーテル、エポキシまたはケトン結合とアルコール基を有する炭化水素、好適には1-メトキシ2-プロパノール;および(c)任意に結合剤、好適には完全フッ素置換されているフッ化スルホニルポリマーまたは完全フッ素置換されているスルホン酸ポリマー;を含んでいる。
請求項(抜粋):
(a)触媒活性を示す粒子;および(b)1個以上のエーテル、エポキシまたはケトン結合とアルコール基を有する炭化水素;を含んでいる電極組成物。
IPC (6件):
C25B 11/20 ,  C25B 11/12 ,  C25D 17/10 101 ,  H01M 4/86 ,  H01M 8/02 ,  H01M 8/10
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭57-034673

前のページに戻る