特許
J-GLOBAL ID:200903094722153995

商品自動発注装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-058265
公開番号(公開出願番号):特開平6-269555
出願日: 1993年03月18日
公開日(公表日): 1994年09月27日
要約:
【要約】【目的】 遊技場から契約店にカードを利用して商品(出前)を簡単に注文できるようにして、遊技機の稼働率が低下することを防止すると共にカードの有効利用を図る。【構成】 データ表示装置9はCRTに出前メニューを表示するようになっており、遊技客は、出前メニューにより所望の出前を選択する。データ表示装置9は、出前が選択されたときは、電話回線を通じて契約店に設置された端末器10に発注信号を自動的に送信すると共にカードに記憶された貯玉数から出前メニューに要する玉数を差引く。端末器10は、データ表示装置9から発注信号を受けたときに受注が許可されたときは受注信号をデータ表示装置9に送信する。データ表示装置9は、受注信号を受信したときは、食券を発券する。
請求項(抜粋):
遊技場に設置されカード若しくは当該カードの識別番号に対応した記憶手段に記憶されたパチンコ玉,コイン等の遊技媒体数に相当する価額内で商品が選択されたときは選択された商品を示す商品情報を電話回線を通じて送信すると共に受注信号を受信したときは上記遊技媒体数からその商品の価額に相当する遊技媒体数を差引いて上記カード若しくは上記記憶手段に記憶する商品選択手段と、前記遊技場との契約店に設置され前記電話回線を通じて前記商品選択手段から商品情報を受信したときはその商品情報を報知すると共に外部操作に応じて受注信号を前記商品選択手段に送信する端末器とを備えたことを特徴とする商品自動発注装置。
IPC (4件):
A63F 7/02 337 ,  A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 332 ,  G07F 7/08
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特開平4-189384
  • 特開平3-105496
  • 特開昭63-269856
全件表示

前のページに戻る