特許
J-GLOBAL ID:200903094762475740

スケジュール管理装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 荒船 博司 ,  荒船 良男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-376151
公開番号(公開出願番号):特開2007-179239
出願日: 2005年12月27日
公開日(公表日): 2007年07月12日
要約:
【課題】 スケジュールの入力を簡単にすることで、使い勝手の良いスケジュール管理装置等を提供すること。【解決手段】 音声入力部10から入力された音声データを、言語解析部20において音声認識してテキストデータに変換する。エージェント処理部30は、言語解析部20から供給されるテキストデータから単語を抽出し、スケジュールDB96のスケジュール情報に記憶する。そして、当該スケジュール情報を構成する複数の項目のうち、不足している項目の音声入力を要求した後、ユーザの音声入力によって言語解析部20から供給されるテキストデータから要求した項目の単語を抽出してスケジュール情報として記憶する。スケジュールの登録が完了すると、スケジュール情報に含まれる目的地(場所)までの所要時間を取得して、当該所要時間に基づいて出発時刻82及び起床時刻84を算出する。そして、現在時刻がその出発時刻82及び起床時刻84になると、アラームを報知する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
入力手段と、 スケジュール情報を構成する複数項目の入力をユーザに要求する要求手段と、 前記入力手段から入力された入力情報から前記要求手段が入力要求した項目を抽出する抽出手段と、 前記抽出手段により抽出された項目を前記スケジュール情報の構成要素として対応づけて記憶する記憶手段と、 を備えることを特徴とするスケジュール管理装置。
IPC (3件):
G06Q 10/00 ,  G06F 3/16 ,  G10L 15/00
FI (3件):
G06F17/60 162A ,  G06F3/16 320H ,  G10L15/00 200P
Fターム (1件):
5D015AA01
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る