特許
J-GLOBAL ID:200903094780516399
ポジトロンCT装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
佐藤 祐介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-079086
公開番号(公開出願番号):特開平5-240958
出願日: 1992年02月29日
公開日(公表日): 1993年09月21日
要約:
【要約】【目的】 被検者を移動させなければならないような広範囲の撮像を行なう場合に、エミッションデータと吸収補正用のトランスミッションデータとを収集する際の被検者の負担を小さくする。【構成】 多層円環状検出器配列の層方向長さの一部を占めるに過ぎない長さとなっている吸収補正用線源を、多層円環状検出器配列の内部空間中に着脱自在に取り付ける。
請求項(抜粋):
多数の放射線検出用検出器が円環状に配列されるとともにその円環の軸方向にも多層に配列されており、各検出器における同時計数データを処理することにより画像再構成するポジトロンCT装置において、上記の軸方向における長さが多層円環状検出器配列の層方向長さの一部を占めるほどの長さとなっている吸収補正用線源を、上記検出器円環状配列の内部空間中に着脱自在に取り付けたことを特徴とするポジトロンCT装置。
引用特許:
審査官引用 (2件)
-
特開昭59-028413
-
特開昭57-079813
前のページに戻る