特許
J-GLOBAL ID:200903094866205841

光ディジタル通信用の光受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 林 恒徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-177975
公開番号(公開出願番号):特開2003-101482
出願日: 1994年07月05日
公開日(公表日): 2003年04月04日
要約:
【要約】【課題】第一に固定バイアス方式、FULL-AGC方式に比べ光入力電力に対し、常に最適増倍率MOPT とすることが可能であり、更にS/Nを改善する。【解決手段】バイアス抵抗と受光素子との直列回路と、前記直列回路に接続され、前記受光素子が検知した光入力レベルに対応する電流を電圧変換する前置増幅器と、前記前置増幅器の出力を等化増幅する等化増幅器と、前記等化増幅器の出力を識別してデータ出力とする識別再生回路と、前記等化増幅器の出力のピーク値を検知して、前記検知したピーク値から光入力断を検出する光入力断検出回路を有する光受信装置において、前記受光素子毎の自己バイアス制御電圧のバラツキ特性から最高光入力レベル時の受光素子バイアス電圧が制御されるべき範囲を定め、前記設定範囲になるべく前記バイアス抵抗が調整される。
請求項(抜粋):
バイアス抵抗と受光素子との直列回路と、該直列回路に接続され、前記受光素子が検知した光入力レベルに対応する電流を電圧変換する前置増幅器と、該前置増幅器の出力を等化増幅する等化増幅器と、該等化増幅器の出力を識別してデータ出力とする識別再生回路と、前記等化増幅器の出力のピーク値を検知して、該検知したピーク値から光入力断を検出する光入力断検出回路を有する光受信装置において、前記受光素子毎の自己バイアス制御電圧のバラツキ特性から最高光入力レベル時の受光素子バイアス電圧が制御されるべき範囲を定め、該設定範囲になるべく前記バイアス抵抗が調整されたことを特徴とする光受信装置。
IPC (8件):
H04B 10/08 ,  H01L 31/10 ,  H03F 3/08 ,  H04B 10/04 ,  H04B 10/06 ,  H04B 10/14 ,  H04B 10/26 ,  H04B 10/28
FI (4件):
H03F 3/08 ,  H04B 9/00 K ,  H04B 9/00 Y ,  H01L 31/10 G
Fターム (53件):
5F049MA07 ,  5F049NA04 ,  5F049NA19 ,  5F049NB01 ,  5F049UA05 ,  5F049UA13 ,  5J092AA01 ,  5J092AA56 ,  5J092CA00 ,  5J092CA32 ,  5J092CA54 ,  5J092FA00 ,  5J092HA02 ,  5J092HA19 ,  5J092HA25 ,  5J092HA26 ,  5J092HA33 ,  5J092HA44 ,  5J092KA00 ,  5J092KA01 ,  5J092KA12 ,  5J092KA17 ,  5J092KA21 ,  5J092KA66 ,  5J092MA11 ,  5J092MA22 ,  5J092QA02 ,  5J092QA03 ,  5J092QA04 ,  5J092SA13 ,  5J092TA02 ,  5J092TA04 ,  5J092TA06 ,  5J092TA07 ,  5J092UL03 ,  5K102AA01 ,  5K102AA42 ,  5K102AA46 ,  5K102AA52 ,  5K102AA68 ,  5K102AH21 ,  5K102KA25 ,  5K102LA05 ,  5K102LA14 ,  5K102MA02 ,  5K102MB08 ,  5K102MB17 ,  5K102MC15 ,  5K102MC25 ,  5K102MH03 ,  5K102MH14 ,  5K102MH28 ,  5K102PH33
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 光受信回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-046960   出願人:日本電気株式会社, 日本電気トランスミッションエンジニアリング株式会社
  • 3元APD用光受信回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-284202   出願人:日本電気株式会社
  • 特開平1-258514
全件表示

前のページに戻る