特許
J-GLOBAL ID:200903094867254790

車載テレビ電話装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-244459
公開番号(公開出願番号):特開2003-054323
出願日: 2001年08月10日
公開日(公表日): 2003年02月26日
要約:
【要約】【課題】 車両走行中のテレビ電話使用時には、運転者が通話相手の動画映像を見ることなく、同乗者のみが動画映像を見ることができ、車両停車中には車内のいずれの搭乗者も通話相手の映像を見ながら会話できる使い勝手の良い車載テレビ電話装置を提供する。【解決手段】 テレビ電話装置を使用中、制御部6は助手席用マイク4および運転席用マイク3で集音した音声レベルに基づいて話者を判別する。また、制御部6は、走行/停止検出部7の検出結果と話者判別結果とに基づいて、車両停車中はモニター装置1およびカメラ2を話者方向へ向けるように制御し、車両走行中に話者が運転者である場合には、カメラ2だけを向けるように制御する。
請求項(抜粋):
通話相手の映像をモニター装置の画面に表示し、通話相手の音声を音声発声手段により出力すると共に、車室内においてカメラで撮影した話者の映像とマイクに入力された話者の音声とを通話相手に送信する車載テレビ電話装置において、車両が走行中であるか停止中であるかを検出する車両走行検出手段と、話者の方向を検出する話者方向検出手段と、前記カメラの向きを変更するカメラ駆動手段と、前記モニター装置の画面の向きを変更するモニター駆動手段と、前記話者方向検出手段の検出結果と、前記車両走行検出手段の検出結果とに基づいて、前記カメラおよび前記モニター装置の画面の向きを変更させる制御手段とを備えたことを特徴とする車載テレビ電話装置。
IPC (8件):
B60R 11/02 ,  B60R 11/04 ,  G10L 15/00 ,  G10L 15/28 ,  G10L 17/00 ,  H04N 7/14 ,  H04Q 9/00 301 ,  H04Q 9/00 321
FI (10件):
B60R 11/02 C ,  B60R 11/02 T ,  B60R 11/04 ,  H04N 7/14 ,  H04Q 9/00 301 E ,  H04Q 9/00 321 E ,  G10L 3/00 511 ,  G10L 3/00 551 J ,  G10L 3/00 545 A ,  G10L 3/00 551 A
Fターム (25件):
3D020BA05 ,  3D020BA07 ,  3D020BA20 ,  3D020BB01 ,  3D020BC02 ,  3D020BD05 ,  3D020BD09 ,  3D020BE03 ,  5C064AA01 ,  5C064AC04 ,  5C064AC06 ,  5C064AC09 ,  5C064AC12 ,  5C064AC16 ,  5C064AD08 ,  5D015DD02 ,  5K048BA02 ,  5K048BA10 ,  5K048BA42 ,  5K048DA05 ,  5K048DC04 ,  5K048EA11 ,  5K048EB02 ,  5K048EB14 ,  5K048EB15

前のページに戻る