特許
J-GLOBAL ID:200903094937136218

移動端末の制御方法、移動支援端末及び移動支援を行うネットワークシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 明夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-216737
公開番号(公開出願番号):特開平11-068850
出願日: 1997年08月11日
公開日(公表日): 1999年03月09日
要約:
【要約】【課題】IPv4、IPv6両方のIPに従う通信が可能なIPネットワークからIPv4、IPv6いずれか一方に従う通信が可能なIPネットワークへ移動端末を移動したとき、IPv6、IPv4いずれか他方のIPに従う通信を可能とする。【解決手段】LAN-aは、IPv4、IPv6に従う通信、LAN-bはIPv4に従う通信が可能なネットワークである。移動先IPv6移動支援端末109は、移動後のIPv4/v6移動端末106からIPv6端末104へのIPパケットを受け取ると、このパケットにIPv4ヘッダを付加して移動元IPv6移動支援端末107へ送信する。移動支援端末107は、このIPv4ヘッダを削除したIPパケットを端末104へ送信する。IPv4ヘッダの送信先は移動支援端末107のIPv4アドレス、送信元は移動支援端末109のIPv4アドレスである。
請求項(抜粋):
第1種のIP(インターネット・プロトコル)及び第2種のIPに従う通信が可能な第1のIPネットワークと、第1種のIPに従う通信のみが可能な第2のIPネットワークとが相互に接続されたネットワークシステムについて、第2種のIPに従う通信が可能な移動端末を第1のIPネットワークから第2のIPネットワークに移動したとき該移動端末が第1のIPネットワークに属する他端末と第2種のIPに従う通信を行うよう移動支援端末によって制御する方法であって、該他端末から該移動端末への第2種のIPに従うIPパケットに対して第1のIPネットワークに属する第1の移動支援端末によって送信先アドレスとして第2のIPネットワークに属する第2の移動支援端末の第1種のIPに従うIPアドレスを設定し、送信元アドレスとして第1の移動支援端末の第1種のIPに従うIPアドレスを設定した第1種のIPヘッダを付加して第2の移動支援端末へ送信し、第2の移動支援端末によって該第1種のIPヘッダを削除して該IPパケットを該移動端末へ送信することを特徴とする移動端末の制御方法。
IPC (5件):
H04L 12/66 ,  G06F 15/00 310 ,  H04L 12/46 ,  H04L 12/28 ,  H04L 12/56
FI (4件):
H04L 11/20 B ,  G06F 15/00 310 D ,  H04L 11/00 310 C ,  H04L 11/20 102 A

前のページに戻る