特許
J-GLOBAL ID:200903094967335096

プリント要求処理装置およびプリント要求処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田宮 寛祉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-116548
公開番号(公開出願番号):特開平8-286847
出願日: 1995年04月18日
公開日(公表日): 1996年11月01日
要約:
【要約】【目的】 プリントプロトコルを持たないホストがプリントサーバに対しプリント要求を出すことができ、ファイル転送サーバの変更を少なくして本来の処理を行えるようにし、クライアントからの各種要求に応答し、プリント要求アプリケーションの動的な追加要求に容易に対応できるようにする。【構成】 ファイル転送クライアント(75)からのコマンドを受信し、コマンドに基づきプリントサーバ(14)に各種要求を発行するファイル転送サーバ(12)を利用するもので、コマンドと実行すべきプログラムとの対応関係を記憶する対応表(18)と、実行すべきプログラムを記憶するプログラム記憶部(17)と、受信したコマンドを、対応表の対応関係に対応するプログラム呼出し関数に変換するコマンド・対応プログラム変換部(26)と、引数によって対応するプログラムを呼び出す対応プログラム呼出し部(27)から構成される。
請求項(抜粋):
ファイル転送クライアントから送られるコマンドを受信し、当該コマンドに基づきプリントサーバに各種要求を発行するファイル転送サーバを利用して構成されるプリント要求処理装置であり、前記コマンドと実行すべきプログラムとの対応関係を少なくとも1つ以上記憶するコマンド対応記憶手段と、実行すべき前記プログラムを少なくとも1つ以上記憶するプログラム記憶手段と、受信した前記コマンドから、前記コマンド対応記憶手段の前記対応関係に対応するプログラム呼出し関数に変換するコマンド・対応プログラム変換手段と、前記プログラム呼出し関数によって対応するプログラムを前記プログラム記憶手段から呼び出す対応プログラム呼出し手段と、を備えることを特徴とするプリント要求処理装置。
IPC (4件):
G06F 3/12 ,  B41J 29/38 ,  G06F 13/00 357 ,  H04L 29/06
FI (4件):
G06F 3/12 C ,  B41J 29/38 Z ,  G06F 13/00 357 Z ,  H04L 13/00 305 B
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-075921
  • 特開昭59-003660

前のページに戻る