特許
J-GLOBAL ID:200903094979779046

触媒の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清水 猛 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-199481
公開番号(公開出願番号):特開2000-015103
出願日: 1998年07月01日
公開日(公表日): 2000年01月18日
要約:
【要約】【解決手段】 ニオブ化合物を酸性水溶液または塩基性水溶液に溶解したときの少量の不溶懸濁物を分離除去して得られたニオブ化合物、およびジカルボン酸からなる原料液を用いて製造したニオブを含有するプロパンまたはイソブタンのアンモ酸化触媒、及びそのその触媒を用いた不飽和ニトリルの製造方法。【効果】 不飽和ニトリルが高収率で得られる触媒を再現よく製造できる。
請求項(抜粋):
プロパンまたはイソブタンのアンモ酸化反応に用いられるニオブ含有酸化物触媒の製造方法において、下記のA、BまたはCの方法によって固形分を分離除去して得られるニオブ含有原料液を用いて製造することを特徴とするニオブ含有酸化物触媒の製造方法。A.下記の2つの工程を経て得られるニオブ含有原料液1.ニオブ化合物をジカルボン酸水溶液に溶解して水性懸濁液を得、2.得られた水性懸濁液から固形分を分離除去して均一なニオブ含有原料液を得る。B.下記の5つの工程を経て得られるニオブ含有原料液1.ニオブ化合物を酸性水溶液に溶解して水性懸濁液を得、2.得られた水性懸濁液から固形分を分離除去して溶液部を得、3.得られた溶液部に塩基性化合物を添加することによって沈澱を生じさせて水性懸濁液を得、4.得られた水性懸濁液から固形分を分離回収してニオブ酸を得、5.得られたニオブ酸とジカルボン酸を水に溶解して均一なニオブ含有原料液を得る。C.下記の5つの工程を経て得られるニオブ含有原料液1.ニオブ化合物を塩基性水溶液に溶解して水性懸濁液を得、2.得られた水性懸濁液から固形分を分離除去して溶液部を得、3.得られた溶液部に酸性化合物を添加することによって沈澱を生じさせて水性懸濁液を得、4.得られた水性懸濁液から固形分を分離回収してニオブ酸を得、5.得られたニオブ酸とジカルボン酸を水に溶解して均一なニオブ含有原料液を得る。
IPC (10件):
B01J 23/88 ,  B01J 23/24 ,  B01J 23/32 ,  B01J 23/64 ,  B01J 23/68 ,  B01J 23/89 ,  B01J 27/057 ,  C07C253/24 ,  C07C255/07 ,  C07B 61/00 300
FI (10件):
B01J 23/88 Z ,  B01J 23/24 Z ,  B01J 23/32 Z ,  B01J 23/64 Z ,  B01J 23/68 ,  B01J 23/89 Z ,  B01J 27/057 ,  C07C253/24 ,  C07C255/07 ,  C07B 61/00 300
Fターム (90件):
4G069AA02 ,  4G069AA08 ,  4G069AA09 ,  4G069BB04C ,  4G069BB06A ,  4G069BB06B ,  4G069BC08A ,  4G069BC16A ,  4G069BC17A ,  4G069BC18A ,  4G069BC21A ,  4G069BC22A ,  4G069BC23A ,  4G069BC25A ,  4G069BC26A ,  4G069BC32A ,  4G069BC35A ,  4G069BC40A ,  4G069BC42A ,  4G069BC43A ,  4G069BC44A ,  4G069BC50A ,  4G069BC51A ,  4G069BC52A ,  4G069BC54A ,  4G069BC54B ,  4G069BC55A ,  4G069BC55B ,  4G069BC55C ,  4G069BC56A ,  4G069BC58A ,  4G069BC59A ,  4G069BC59B ,  4G069BC60A ,  4G069BC62A ,  4G069BC64A ,  4G069BC66A ,  4G069BC67A ,  4G069BC68A ,  4G069BC70A ,  4G069BC71A ,  4G069BC72A ,  4G069BC75A ,  4G069BD03A ,  4G069BD07A ,  4G069BD10A ,  4G069BD10B ,  4G069BE08C ,  4G069CB54 ,  4G069DA06 ,  4G069EA01Y ,  4G069FA01 ,  4G069FB24 ,  4G069FB30 ,  4G069FB31 ,  4G069FB48 ,  4G069FC02 ,  4G069FC08 ,  4H006AA02 ,  4H006AC54 ,  4H006BA05 ,  4H006BA06 ,  4H006BA07 ,  4H006BA08 ,  4H006BA09 ,  4H006BA10 ,  4H006BA11 ,  4H006BA12 ,  4H006BA13 ,  4H006BA14 ,  4H006BA15 ,  4H006BA16 ,  4H006BA19 ,  4H006BA20 ,  4H006BA21 ,  4H006BA23 ,  4H006BA24 ,  4H006BA25 ,  4H006BA26 ,  4H006BA30 ,  4H006BA31 ,  4H006BA35 ,  4H006BA81 ,  4H006BC32 ,  4H006BE14 ,  4H006BE30 ,  4H006QN24 ,  4H006QN26 ,  4H039CA70 ,  4H039CL50
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る