特許
J-GLOBAL ID:200903094991413030

コードレス電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 境 廣巳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-359734
公開番号(公開出願番号):特開平5-183501
出願日: 1991年12月29日
公開日(公表日): 1993年07月23日
要約:
【要約】【目的】 回線接続制御手順の異なる複数のコードレス電話システムで共通に使用できるコードレス電話機を提供する。【構成】 回線接続制御手順記憶部105 は基地局と回線確立を行うための回線接続制御手順を複数種記憶し、指定手順記憶部104 はその複数種の回線接続制御手順のうちの何れか1種を指定する書き換え可能な情報を保持している。利用者が操作キー部102 を操作して指定情報の書き換えを指示すると、制御部103 はその指示に応答して指定手順記憶部104 中の指定情報を書き換える。基地局と回線確立を行う際、制御部103 は指定手順記憶部104 に保持された指定情報で指定される回線接続制御手順記憶部105 に記憶された回線接続制御手順に従って回線接続制御を行う。
請求項(抜粋):
無線電波を介して基地局および電話交換網と接続されることにより無線電話サービスを提供するコードレス電話機において、基地局と回線確立を行うための回線接続制御手順を複数種記憶する回線接続制御手順記憶手段と、該回線接続制御手順記憶手段に記憶された複数種の回線接続制御手順のうちの何れか1種を指定する書き換え可能な情報を保持する指定手順記憶手段と、該指定手順記憶手段に保持された指定情報で指定される前記回線接続制御手順記憶手段に記憶された回線接続制御手順に従って回線接続制御を行う制御手段とを備えることを特徴とするコードレス電話機。
IPC (2件):
H04B 7/26 109 ,  H04M 3/42 101
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平1-220922
  • 特開昭62-224143

前のページに戻る