特許
J-GLOBAL ID:200903095029263660

多重化システムの系切替え方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 幸男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-164304
公開番号(公開出願番号):特開平6-348620
出願日: 1993年06月08日
公開日(公表日): 1994年12月22日
要約:
【要約】【目的】 健全に使用できる通信回線の数やその重要度を考慮して適切な運用系と待機系の切替えを行なう。【構成】 いずれかの通信回線が使用不能になると、コンピュータ毎に使用可能な通信回線数をカウントし比較する。運用系の方が回線数が多ければ待機系への切替えは行なわず、障害を含む通信回線の切離しのみとする。重要な通信回線と重要でない通信回線がある場合、重要度を考慮した実質的な比較を行ない、系切替えによる機能低下を防止する。
請求項(抜粋):
それぞれ複数の通信回線と接続され、互いに運用系と待機系として動作する複数のコンピュータを有するものにおいて、障害により、前記各通信回線のいずれかが使用不能になった場合、前記各コンピュータに接続された健全に使用できる通信回線数を比較して、健全に使用できる通信回線数が最大のコンピュータを運用系に決定することを特徴とする多重化システムの系切替え方法。
IPC (4件):
G06F 13/00 351 ,  G06F 11/20 310 ,  G06F 15/16 470 ,  G06F 15/16

前のページに戻る