特許
J-GLOBAL ID:200903095066996383

画像形成方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-074623
公開番号(公開出願番号):特開2000-267430
出願日: 1999年03月18日
公開日(公表日): 2000年09月29日
要約:
【要約】【課題】 画像の種類に関わらず常に一定の品質を有する画像を形成する画像形成方法および画像形成装置を提供する。【解決手段】 現像手段が、像担持体20と対向する現像領域にトナーと磁性キャリアからなる現像剤を搬送する現像剤担持体31と、現像剤担持体31と一定の間隔で保持され、現像剤担持体31が現像領域に搬送する現像剤の量を規制する現像剤規制部材35と、現像剤担持体31の移動方向に対して現像剤規制部材35より下流側の現像剤担持体31近傍に電極部材37と、さらに、電極部材37と現像剤担持体31との間に形成する電界をを制御する電界制御部とを有し、電界制御部が電極部材37と現像剤担持体31との間に形成する電界を画像情報に応じて制御する画像形成方法およびこれを適用する画像形成装置である。
請求項(抜粋):
画像情報に基づいて像露光を行って、像担持体に静電潜像を形成する潜像形成手段と、静電潜像を現像して像担持体にトナー像を形成する手段と、像担持体上のトナー像を転写材に転写する転写手段と、転写材上のトナー像を転写材に定着する転写手段とを有する画像形成装置による画像形成方法において、現像手段が、像担持体と対向する現像領域にトナーと磁性キャリアからなる現像剤を搬送する現像剤担持体と、現像剤担持体と一定の間隔で保持され、現像剤担持体が現像領域に搬送する現像剤の量を規制する現像剤規制部材と、現像剤担持体の移動方向に対して現像剤規制部材より下流側の現像剤担持体近傍に電極部材と、さらに、電極部材と現像剤担持体との間に形成する電界をを制御する電界制御部とを有し、前記電界制御部が電極部材と現像剤担持体との間に形成する電界を画像情報に応じて制御することを特徴とする画像形成方法。
IPC (5件):
G03G 15/08 501 ,  G03G 15/08 115 ,  G03G 15/08 504 ,  G03G 15/08 507 ,  G03G 15/00 303
FI (6件):
G03G 15/08 501 Z ,  G03G 15/08 115 ,  G03G 15/08 504 A ,  G03G 15/00 303 ,  G03G 15/08 507 E ,  G03G 15/08 507 X
Fターム (20件):
2H027DA10 ,  2H027DE02 ,  2H027EA05 ,  2H027EC02 ,  2H027ED09 ,  2H027EE06 ,  2H027EF09 ,  2H077AD02 ,  2H077AD06 ,  2H077AD13 ,  2H077AD36 ,  2H077AE04 ,  2H077AE08 ,  2H077CA02 ,  2H077DA08 ,  2H077DA63 ,  2H077DB08 ,  2H077EA03 ,  2H077EA15 ,  2H077FA25

前のページに戻る