特許
J-GLOBAL ID:200903095091867679

建設、土木用ブレーカ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野口 武男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-376696
公開番号(公開出願番号):特開2003-175478
出願日: 2001年12月11日
公開日(公表日): 2003年06月24日
要約:
【要約】【課題】所望の部位に簡単な構造で制振・防音機能を有することを可能にし、破砕作業時に発生する振動と騒音を合理的に減衰させることを可能にした建設、土木用ブレーカを提供する。【解決手段】 建設、土木用ブレーカ(10)は、振動や騒音を最も誘発させるシリンダ部(20)及びチゼル(30)の少なくとも一方に打撃ピストン(23)の打撃により生じる振動を減衰させる制振構造を有している。この制振構造はシリンダ部(20)及びチゼル本体(31)にゴム材、樹脂材、制振合金材又は制振鋼材の少なくとも1層からなる制振材を固着一体化させても、ブレーカ全体の重量を増加させずにブレーカ(10)の各部材から多方面に伝達される振動を十分に吸収することができると共に、その振動による騒音が防止できる。簡単な構造で振動や騒音を起こすこともなくブレーカの品質性能が長期間にわたって維持できる。
請求項(抜粋):
岩石、コンクリート舗装等をチゼル(30)の打撃により破砕する建設、土木用ブレーカ(10)であって、前記チゼル(30)が制振構造を有してなることを特徴とする建設、土木用ブレーカ。
IPC (3件):
B25D 17/11 ,  B02C 1/00 ,  B25D 17/02
FI (3件):
B25D 17/11 ,  B02C 1/00 A ,  B25D 17/02
Fターム (8件):
2D058AA12 ,  2D058DA33 ,  4D063AA03 ,  4D063AA18 ,  4D063GA07 ,  4D063GA10 ,  4D063GC21 ,  4D063GC25

前のページに戻る