特許
J-GLOBAL ID:200903095105865224

分解性積層体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 米田 潤三 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-102211
公開番号(公開出願番号):特開平7-285197
出願日: 1994年04月15日
公開日(公表日): 1995年10月31日
要約:
【要約】【目的】 低コスト化が図れ、カード基体の分解性に優れることはもとより、紙基材と樹脂層(分解性プラスチック層)との溶融接着強度が大きく接合の安定性に優れる分解性積層体を提供する。【構成】 紙基材と該紙基材の少なくとも一方の面の一部に設けられた樹脂層とを備える分解性積層体であって、前記樹脂層は、ポリ3-ヒドロキシアルカノエートと、ポリε-カプロラクトンとの混合物を主成分としてなるように構成する。
請求項(抜粋):
紙基材と該紙基材の少なくとも一方の面の一部に設けられた樹脂層とを備える分解性積層体であって、前記樹脂層は、ポリ3-ヒドロキシアルカノエートと、ポリε-カプロラクトンとの混合物を主成分としてなることを特徴とする分解性積層体。
IPC (5件):
B32B 27/10 ZAB ,  B29C 47/06 ,  B42D 15/00 341 ,  B42D 15/10 501 ,  B42D 15/10 551

前のページに戻る