特許
J-GLOBAL ID:200903095115244155

固体撮像装置およびその補間処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 香取 孝雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-097920
公開番号(公開出願番号):特開2004-304706
出願日: 2003年04月01日
公開日(公表日): 2004年10月28日
要約:
【課題】撮像装置の画素を微細化しても、信号電荷量および色解像度を確保し、再現帯域のバランスがよい画像を得ることができる固体撮像装置およびその信号処理方法を提供。【解決手段】色フィルタ40は、4種類、すなわち緑色(G), 白色(W), 赤色(R), 青色(B)の色フィルタセグメントにおいて、緑色を中心に上下左右に輝度信号として用いる白色を最も多く配し、輝度信号として得られる信号電荷量を確保し、緑色に対して対角の四隅に赤色および青色を完全市松パターンに配して、白色の空間周波数を正方形を斜め45°回転した形状に形成し、この形状の中に緑色を正方形状に形成し、さらにこの正方形内に赤色および青色の撮像データが回転形状と同じ形状に形成する関係で撮像データを生成している。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
被写界からの入射光を分光感度特性の異なる色フィルタセグメントによって形成された色フィルタ手段に入射させ、前記色フィルタセグメントを透過した光を電気信号に変換する受光素子が2次元アレイ状に配設され、該2次元アレイ状の受光素子それぞれから得られた電気信号を撮像信号として信号処理を施す信号処理手段を介して画像信号を生成する固体撮像装置において、 前記色フィルタ手段は、前記入射光を透過する領域として第1から第4の色フィルタセグメントを用い、第1の色フィルタセグメントに対する上下左右の位置に第2の色フィルタセグメントが配され、第1の色フィルタセグメントに対する2つの対角に位置する色フィルタセグメントをそれぞれ同色にして、前記2つの対角のうち、一方の対角に第3および第4の色フィルタセグメントのいずれかが配設され、他方の対角に前記一方の対角において色選択されていない色フィルタセグメントが配設されることを特徴とする固体撮像装置。
IPC (1件):
H04N9/07
FI (3件):
H04N9/07 A ,  H04N9/07 C ,  H04N9/07 D
Fターム (12件):
5C065AA03 ,  5C065BB13 ,  5C065BB22 ,  5C065CC01 ,  5C065CC08 ,  5C065CC09 ,  5C065DD01 ,  5C065DD17 ,  5C065EE06 ,  5C065EE10 ,  5C065GG05 ,  5C065GG13

前のページに戻る