特許
J-GLOBAL ID:200903095133806764

アナログタッチパネルを使用したデータ入力方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 隆行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-212918
公開番号(公開出願番号):特開2000-047807
出願日: 1998年07月28日
公開日(公表日): 2000年02月18日
要約:
【要約】【課題】 データ入力機能が限定されるアナログ式のタッチパネル10を介して、複数種類のデータ処理内容を、容易に区別しながら指示可能とする。【解決手段】 タッチパネル10に対して、第1の座標Aを押圧指示したまま、他の座標Bを指示したのち、短時間の内に座標Bの指示を解除する操作を行う。この操作に対応して検出される座標変化は、座標位置Aから中間座標を経るこことなくC座標に移ったのちに初期位置Aに正確に戻るので、2点AおよびCの位置関係の違いに対応させて、予め設定しておいたデータ処理動作を行わせる。
請求項(抜粋):
アナログタッチパネルにおける入力座標位置の検出手段により、第1の座標から第2の座標に移行した後に第1の座標位置に戻る連続した座標変化が検出されると、第1の座標に対して所定のデータ処理動作を行うことを特徴とするアナログタッチパネルを使用したデータ入力方法。
IPC (2件):
G06F 3/03 320 ,  G06F 3/03 380
FI (2件):
G06F 3/03 320 F ,  G06F 3/03 380 B
Fターム (5件):
5B068AA05 ,  5B068AA22 ,  5B068BB06 ,  5B068BD20 ,  5B068CC18
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る